真言宗善通寺派
※お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
さぬき33観音霊場巡礼で参拝。6番札所。 本尊は十一面観音。 弘仁年間(810年~824年)弘法大師・空海が創建、密教の道場とした。 838年慈覚大師が遣唐使船に乗る前に当地を訪れ本尊の十一面観音を彫刻したと伝わる。 文禄年間に再建(1592年~1596年)、寛永年間(1624年~1645年)に修繕され現在に至っている。
3
0
さぬき三十三観音霊場第6番 霊場の御朱印を頂きました
7
0879-25-2587
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
※購読はいつでも解除できます。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
3
0