御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
西教寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2020年04月02日(木)
参拝:2020年3月吉日
新四国曼荼羅霊場8番札所。
御本尊は阿弥陀如来。
寺記では行基開創、空海建立。
山を登った先の奥の院には、弘法大師が薬師如来を途中まで彫ったといわれる磨崖仏があるそうですが、今回はそちらには行ってません…
書き置きの曼荼羅霊場の納経(バインダー式)を頂きました。
御本尊は阿弥陀如来。
寺記では行基開創、空海建立。
山を登った先の奥の院には、弘法大師が薬師如来を途中まで彫ったといわれる磨崖仏があるそうですが、今回はそちらには行ってません…
書き置きの曼荼羅霊場の納経(バインダー式)を頂きました。
すてき
投稿者のプロフィール
![shin-taさんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/0o8lmwohmAsjon5oljC-KIy9hg8HyZIIOKnip26LV6I/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200214-143806_jJaQ289YHo.jpg@webp)
shin-ta98投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。