御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年7月
神前神社ではいただけません
広告

神前神社のお参りの記録(1回目)
香川県神前駅

投稿日:2023年01月11日(水)
参拝:2023年1月吉日
【神前パワースポット10社巡り①】
瓊瓊杵命の天孫降臨の際、道先案内人を務めたという猿田彦命が御祭神。
そこから社名が神前(こうざき)、地名が神前(かんざき)になったそうです。
神前地区はおよそ4k㎡の土地に60もの寺社があり、その中の10社を「神前パワースポット10社」に選定し、ウォークラリーのコースとして親しまれているそうです。
子どもの受験の待ち時間に2、3社のつもりが、7社回ってしまいました😄✨
神前神社は古い石像や石を大切にお祀りされているのが印象的で、地域の方々の純な信仰心が感じられました
神前神社(香川県)
JR神前駅に案内板があります
神社で町興し⛩️
神前神社(香川県)
神前神社(香川県)
神社の出入り口は住宅地の中にあり、駐車場が無いようなのでご注意を
パーキングの無い神社がわりとあるので、ウォークラリーは丁度良いかもしれません
神前神社の鳥居
朝8時半頃参拝させていただきました
神前神社の建物その他
石をお祀りした祠が2つほどありました
神前神社(香川県)
狛犬さん、つるっとしてました◯✨古そう
神前神社(香川県)
御神木?
神前神社(香川県)
振り返ると鳥居の向こうに山が見えます
神前神社(香川県)
拝殿
神前神社(香川県)
本殿
神前神社(香川県)
白色凝灰岩製の石像
風化が進み、神像なのか仏像なのか不明
神前神社(香川県)
猿田彦命との説もあります
神前神社(香川県)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
神前神社の投稿をもっと見る1件
コメント
お問い合わせ