御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

八幡神社のお参りの記録(1回目)
香川県八栗駅

白い鴉さんのプロフィール画像
白い鴉
872投稿
投稿日:2024年12月26日(木)
参拝:2024年12月吉日
 小豆島七福神巡りで訪れました。
伊喜末八幡神社になります。こちらの神社では「布袋神」をお祭りしています。
御朱印はありますが、不在時は郵送にも対応してくれています。

また七福神巡りは小豆島五社にも対応していて、
伊喜末(いぎすえ)八幡神社、池田亀山八幡宮、内海八幡神社、福田葺田(ふきた)八幡神社、富丘八幡神社を「五社」と言います。
「五社」の由来は、日本書紀に応神天皇が小豆島に御遊幸したとの記載がありその時宿泊した、由緒ある場所に建つ神社です。
10月にはそれぞれの神社にある馬場で太鼓台を担ぐ秋祭りが行われます。
また、正月には1日でこれらの神社を巡る「五社巡り」をする人も多いです。
八幡神社(香川県)
麓の鳥居です
八幡神社(香川県)
麓の鳥居その2
八幡神社(香川県)
八幡神社(香川県)
ここから境内になります
八幡神社(香川県)
八幡神社(香川県)
八幡神社(香川県)
八幡神社(香川県)
社務所になります
八幡神社(香川県)
八幡神社(香川県)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
八幡神社の投稿をもっと見る1件
コメント
お問い合わせ