御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年10月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年10月
宮處八幡宮ではいただけません
広告

みやどころはちまんぐう

宮處八幡宮のお参りの記録(2回目)
香川県西前田駅

投稿日:2023年08月24日(木)
参拝:2023年4月吉日
【宮處八幡宮に通う②歴史】

⛩️「宮處八幡宮」は、仁徳天皇の時代に中臣宮處(なかとみのみやどころ)氏の祖・中臣連大小臣命の子 ”静子臣” が、応神天皇の神霊を祀ったことに始まるそうです

奈良時代、中臣宮處連(むらじ) 東人(あずまびと)は"長屋王の変"の時、密告して貢献したとして財を得ます

しかし藤原氏による陰謀だったことがわかり、中臣宮處連東人は嘘の密告をしたとして斬殺されたそうです…
宮處八幡宮(香川県)
御由緒

仁徳天皇の御世、中臣宮處氏の祖、中臣連大小橋臣の子、静子臣、応紳天皇の御神霊を奉斎して宮所神社と奉称せるに始まる
旧くは当地を美也止古路と云い、郷名を宮虚と記せしなり。景光天皇の皇子、神櫛王の居住せられし処という。
宮處八幡宮(香川県)
観光地かと思うくらい立派な御本殿
密告の褒賞で築いた財で平安時代に立派な社殿を建立したのでしょうか
宮處八幡宮(香川県)
手水舎
手水鉢の四隅を石像が支えるタイプなのですが
宮處八幡宮(香川県)
正座?でこの表情
宮處八幡宮(香川県)
歴史を知ると、罪の重さに苦しんでいるように思えてしまいます🙂💦

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
宮處八幡宮の投稿をもっと見る7件
コメント
お問い合わせ