ようこうじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
永光寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年06月12日(月)
参拝:2023年6月吉日
羽咋市に入って、まずは曹洞宗永光寺卍
正和元年(1312)、瑩山紹瑾(けいざんじょうきん)禅師の開山。後醍醐天皇をはじめ、南北朝の帰依により国家鎮護・皇室繁栄を祈願する勅願寺となる。
背後の山上には、瑩山禅師や道元禅師ら五祖の遺品が納められた霊場「五老峯」があります🙏
山門近くまで車で行けるようですが、苦でなければ下の駐車場から歩くのがおすすめ😉
7月に行われる鐘楼堂修繕チャリティーコンサートの準備をしていたため、法堂内は駆け足の参拝になってしまいました💦
「休憩所でお茶を飲んでいって」とお誘いいただいたのに、先を急ぎお断りして申し訳ありません🙇
JR羽咋駅の東北7km、車で15分の酒井町。
北陸観音霊場第22番、能登観音霊場第13番。
御朱印は五老峯と十一面観音を直書きにていただきました🖌️
十一面観音に書かれた円通院は、女人救済のために建立された観音堂ですが、現在は跡だけが残るようです。
正和元年(1312)、瑩山紹瑾(けいざんじょうきん)禅師の開山。後醍醐天皇をはじめ、南北朝の帰依により国家鎮護・皇室繁栄を祈願する勅願寺となる。
背後の山上には、瑩山禅師や道元禅師ら五祖の遺品が納められた霊場「五老峯」があります🙏
山門近くまで車で行けるようですが、苦でなければ下の駐車場から歩くのがおすすめ😉
7月に行われる鐘楼堂修繕チャリティーコンサートの準備をしていたため、法堂内は駆け足の参拝になってしまいました💦
「休憩所でお茶を飲んでいって」とお誘いいただいたのに、先を急ぎお断りして申し訳ありません🙇
JR羽咋駅の東北7km、車で15分の酒井町。
北陸観音霊場第22番、能登観音霊場第13番。
御朱印は五老峯と十一面観音を直書きにていただきました🖌️
十一面観音に書かれた円通院は、女人救済のために建立された観音堂ですが、現在は跡だけが残るようです。
下の駐車場から参道へ👣
中道門
弁天堂
急な石段の先に
山門
仁王像
法堂(本堂)
烏枢沙摩明王
賓頭盧さん
釈迦如来
釈迦と十大弟子
僧堂
鐘楼堂(奥)
蛇胎石
伝燈院(開山堂)に参拝するには、こちらを一打するという作法。ただし通常は非公開。
伝燈院
白山霊水
開山塔
瑩山禅師墳墓。瑩山禅師の産まれは越前国多禰ということで、福井県坂井市丸岡町かな。
五老峯
名水・八光徳水🚰
何回かこの看板見たな😅
五老峯と十一面観音
すてき
投稿者のプロフィール
しん2059投稿
50歳から御朱印巡り、福井県を中心に日帰り圏の中部・関西を巡ってます。
基本的に最近のものから遡り、過去の御朱印も順次投稿していきます。
自分用の記録なので季節外れも多くありますがご勘弁を。
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。