御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

しんめいぐう

神明宮のお参りの記録(1回目)
石川県野町駅

投稿日:2021年03月27日(土)
参拝:2021年3月吉日
日帰りで金沢市観光の際、時間を決め寺社巡りをしました。
天照皇大神、豊受姫神が御祭神。「おしんめいさん」の愛称で親しまれるており、金沢旧五社(前田家が特に信仰し、神官だけが守護する五つの神社)。そして全国七神明(東京・芝神明、山形・湯殿山神明、大阪城神明、長野・安曇神明、京都・東岩倉神明、京都・朝日神明)、三神明の一社と言われています(゚ω゚)。
室生犀星や中原中也等も金沢ゆかりの文化人も参拝した神社です(´ー`)
神明宮の建物その他
一の鳥居
神明宮の建物その他
境内は落ち着いた感じです
神明宮の自然
ケヤキと本殿です
神明宮の建物その他
灯籠
神明宮の本殿
拝殿です
神明宮の自然
天然記念物「神明のケヤキ」です。
とにかく大きい!(゚ω゚)
神明宮の御朱印
限定御朱印です。御朱印は書き置きになります。木目調が綺麗ですね(´ー`)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

コメント
お問い合わせ