そうまじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
相馬神社の編集履歴
2024年01月18日 01時00分
ふりがな
そうまじんじゃ
ご由緒
創建は元亨元年(1321年)、
元は八坂神社と号していた。
安政2年(1855年)に社殿とともに由緒を焼失しおり縁起等が不明に。
慶応3年(1867年)に再建。現在の社殿はこの時のものである。
明治40年(1907年)に八坂神社に富士神社を合祀して相馬神社に改称。
藤代町史によると、この神社が相馬神社を称しているのは守谷城を本拠としていた下総相馬氏と何らかの関係があると述べているが、改称したのが明治に入ってからなので、単に相馬郡藤代宿の鎮守ということで名付けたのかもしれない。
ご祭神/ご本尊
《主》素盞嗚尊
《合》木花開耶姫命
編集前:《合》木花開耶姫命,《主》素盞嗚尊
ログインすると情報を追加/編集できます。