御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

かわいさんちょうらくじ|高野山真言宗川会山

川会山長楽寺の御由緒・歴史
公式兵庫県 久谷駅

ご本尊秘仏 薬師瑠璃光如来(行基菩薩御作)
但馬三大仏 釈迦如来・薬師如来・阿弥陀如来
創建時代天平九年(737)
開山・開基行基菩薩
ご由緒

天平年間行基菩薩の開創。行基御作の薬師瑠璃光如来を本尊とする。創建当初は八鹿山薬師寺と称したが幾度かの災害に遭いて境内を失い、現在の位置に再興して名を川会山長楽寺と改める。江戸時代にも三重塔・仁王門等の伽藍が聳えたと伝えられるが度重なる火災により焼失。その都度再興を果たし、現在の伽藍は昭和の末から平成にかけて多田清翁(相互タクシー創業者)の発願により造営されたものである。大仏殿には現在過去未来の三世を表す釈迦・薬師・阿弥陀の三大仏が祀られ木造大仏としては世界最大級(全長15メートル)。五重塔は日本で二番目の高さ(70メートル)であり五階まで歩いて昇ることができる。

歴史の写真一覧

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。
行きたい
投稿する
お問い合わせ

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ