御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

かわかみじんじゃ

河上神社のお参りの記録一覧
兵庫県 北条町駅

四季
四季
2022年04月01日(金)
495投稿

河上神社

~巨石・磐座信仰と鏡岩~

畑町河上稲荷は、大昔から勝負の神様として祭られてきました。河上神社には、たくさんの赤い鳥居をくぐって境内に入ると二つの名高い巨岩があります。一つはご神体となっている岩で、京都伏見稲荷神社とともに巨岩がご神体になっていることで有名です。
もう一つは、境内にある鏡岩と呼ばれる岩です。その名のとおり、まわりの景色が、岩の表面に鏡のように映るという不思議な岩です。なお、横から光が入らないように手をかざしてのぞき込むのがポイントです。

河上大神は衆生の願いは凡てかなえて下さるが、特に、夜尿症、冷え性、婦人病、勉学についての御神力を授けて下さるので、これらお願いをされる方は大神にお願いして新しい鈴の下に布を奉納して古い布を一條戴き、洗濯して病気の方は腹に巻き、勉学の方は枕のカバーにして大神の御神力をお授かりをお授かり下さい 男は白布、女は赤布を奉納を奉納して下さい。

~・~・~・~

𑁍♡♡ꕤ
氏子さまと町自治会の皆さまで運営・管理頂いている河上稲荷神社で、兵庫県神社庁の表記はございません。

~登山家さまのblogを引用させて頂きます。~
県道23号線(三木山崎線)を東へ走り、大池を過ぎると、「ゆるぎ岩」の標識がある。標識に従って県道を北に折れ、畑町の集落の中を進むと、ため池が2つある。2つ目のため池が奥池で、ここに車を止めて歩き始めた。 北に進むと、すぐに赤い鳥居が見える。ここが、「畑町 歴史の森」の入口である。ここに、愛宕山の西斜面に整備された「畑町 歴史の森」の案内図が描かれている。 「鏡岩」、「ゆるぎ岩」を見て愛宕山に登り、そこから深山、日光寺山へと稜線をたどった。尾根には切り開きがあるが、やぶにおおわれていたり倒木があったりして、歩きづらかった。
深山 408.2m~

高峯神社~河上神社一帯は獣防護柵が設けられ、道なき道のような・・・他の方々のblog等を拝見すると、登山用の服を着られていました。
1人では危険⚠️な雰囲気。
獣防護柵を開けて進むと、まず青緑の池が目に飛び込んできて、野鳥の宝庫でした。

鏡石は想像していた「鏡面」とは違い、
キラキララメや銀河のように石の表面が浮き上がっていました。
残念ながら私のカメラに収めることはできませんでした。

深山までは素人にはきつく、獣道 獣の臭い、2度滑落、酸欠気味 やばす。
♪森のくまさん♪歌にならず。
それでも 歩けば何とかなる!。

自然の花や岩の存在に感動し、
町自治会の皆さまに感謝の河上神社でした。

河上神社の自然
河上神社の景色
河上神社の周辺
河上神社の自然
河上神社の周辺
河上神社の鳥居

河上神社 大⛩️

河上神社の建物その他

⛩️からさらに200m程 杉林を歩きます

河上神社の周辺
河上神社の周辺
河上神社の鳥居
河上神社の鳥居
河上神社の鳥居
河上神社の鳥居
河上神社の本殿
河上神社(兵庫県)
河上神社の建物その他
河上神社の末社
河上神社(兵庫県)
河上神社の建物その他
河上神社(兵庫県)
河上神社(兵庫県)
河上神社の自然
河上神社(兵庫県)

御神体の裏へ周ります

河上神社の末社
河上神社(兵庫県)
河上神社(兵庫県)
河上神社(兵庫県)
河上神社の建物その他
河上神社(兵庫県)
河上神社の仏像
河上神社の建物その他

『鏡岩』がありました✴️

河上神社の建物その他
河上神社(兵庫県)
河上神社(兵庫県)
河上神社(兵庫県)
河上神社の建物その他

深山を目指します

河上神社(兵庫県)
河上神社(兵庫県)

渡れと?!

河上神社の周辺

こちらまでに、約30分登りばかり
道なき道で2回滑り落ち、画像はありません

まだここ登るの?
引き返すもありかなぁ?

絶望しかけて挫折しそうになった1枚ですw💦

河上神社(兵庫県)
河上神社(兵庫県)
河上神社(兵庫県)
河上神社の周辺
河上神社の自然
河上神社の周辺
河上神社の自然
河上神社の自然

ミツバツツジ

河上神社の自然
河上神社の自然
河上神社の周辺
河上神社(兵庫県)
河上神社の自然
河上神社(兵庫県)

 檜 ヒノキ

河上神社(兵庫県)

 こちらは 杉の葉です

河上神社(兵庫県)

深山を先に登り、こちらへ降りてきました

河上神社(兵庫県)
河上神社の建物その他

ゆるぎ岩
天然記念物(加西市指定文化財)
畑町字イザナギ山

3億年前の古生代に海底に蓄積した生物岩で、高さ4m、中央部の周囲は6.6mもある巨岩です。
その昔、法道仙人が「善人が押せば動き、悪人が押してもびくともしない。この岩を押して動かないときは自分に邪心があるから、罪悪を懺悔して正直慈悲の人に立ち返りなさい」と言って心を試させたと伝えられています。
ゆるぎ岩は、畑町イザナギ山の中腹にあり、昔から「ゆすり岩」ともいわれ神石とされてきた岩です。岩は二つならんでいますが、東方の岩が「ゆるぎ岩」で、上部が尖って中部でふくらみ、下部が細くなった立卵形の高さ4m、最大周囲6.6mをはかる巨岩です。
下にある岩の上に直立しておいたようになっており、人の力で押すと揺れ動くので、この名がつけられています。

河上神社(兵庫県)

■山頂の岩石■
今回歩いたコースには、丹波帯の若井コンプレックスが分布している。頁岩を主体とし、砂岩やチャートを挟んでいる。
愛宕山→ジュラ紀 丹波帯若井コンプレックス 珪質頁岩 山頂に露頭はないが、周辺には珪質頁岩の岩屑が落ちている。灰色の珪質頁岩で、風化が進んだ部分は白くなっている。
「畑町 歴史の森」内には、頁岩が広く分布している。
また、チャートが、「鏡岩」や「ゆるぎ岩」などの転石として、あるいは露頭として、コース沿いにしばしば見られた。
深山→ジュラ紀 丹波帯若井コンプレックス 中粒砂岩 山頂下の道路脇に露頭がある。黄褐色で、淘汰の悪い中粒砂岩である。1~2mm程度の黒色頁岩の岩片を含んでいる。 日光寺山→ジュラ紀 丹波帯若井コンプレックス 頁岩 三角点付近に分布しているのは、風化して黄土色になったチリ割れ状の頁岩である。
日光寺の裏には、砂岩の好露頭がある。灰色の中粒砂岩で、珪化していて硬い。

河上神社(兵庫県)
河上神社の建物その他

東若井 上下

河上神社の景色
河上神社(兵庫県)
河上神社の周辺
河上神社(兵庫県)

河上神社休憩所の火鉢

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ