御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

あかいがわじんじゃ

赤井川神社の編集履歴
2023年11月03日(金)
北海道 然別駅

memeさんのプロフィール画像
meme
2023年11月03日 17時26分

緯度

43.08673418121071

編集前:43.08649971920579

経度

140.813821599939

編集前:140.81392950013893

住所

余市郡赤井川村赤井川306ー3

編集前:余市郡赤井川村赤井川306

ご由緒

開墾のため入植した各団体の人達は、出身地の氏神を奉じて祭典の期日もまちまちであった。明治38年2月11日日露戦役戦勝を記念し、北丸山の山頂に各団体の神社を合祀することにし、有志5名が2円50銭で社殿をつくり応神天皇を祀ったのがはじまりである。鎮座地を北丸山にしたのは、明治28年11月山道団体の地勢調査員より、「将来神社を置くべきところ」との意見による。以後、例大祭日を9月15日とした。しかし、山頂にあり年輩者の参拝が困難であったことから、青年団が中心となって、大正2年9月、北丸山山麓に移転した。大正3年5月下旬の山火事で社殿が類焼状態となったため、御神体のみ御動座し、当分の間、遥拝所に安置していた。昭和17年、字赤井川405番地に社殿を新築したが昭和33年焼失した。昭和18年8月無格社から村社に昇格した。現在のものは、昭和36年8月30日、字赤井川306番地の3に社殿を新築したものである。社務所は老朽化のため、平成6年5月、解体撤去した。

メールアドレス

akaigawa@themis.ocn.ne.jp

ご祭神/ご本尊

天照大御神(あまてらすおおみかみ)
豊受大神(とようけのおおかみ)
品陀別命(ほんだわけのみこと)

編集前:《主》天照大御神,豊受大神,品田別命

アクセス

JR函館線余市駅から車で25分中央バスで32分神社通停留所下車徒歩3分

駐車場

授与所横に1~2台

トイレ

なし

参拝所要時間

10分

ログインすると情報を追加/編集できます。