御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

ししかいじんじゃ

四祀開神社の編集履歴
2024年02月12日(月)
群馬県 篠塚駅

くしさんのプロフィール画像
くし
2024年02月12日 04時39分

ご由緒

四祀開神社の創建年は不詳。下野国御厨(足利市)の皇大神宮(福富町の御厨神社)の天照大神と豊受大神を勧請、後に木花開耶姫命、彦火火出見命の2神を合祀し四祀開神社としたという。

元は字村東にあって、一時は猪開神社(読みは同じ「ししかい」)としていたが、明治11年(1878年)に四祀開神社に復称している。その後、大正7年(1918年)現在地へ遷座している。

編集前:四祀開神社の創建年は不詳。下野国御厨(足利市)の皇大神宮の天照大神と豊受大神を勧請、後に木花開耶姫命、彦火火出見命の2神を合祀し四祀開神社としたという。

元は字村東にあって、一時は猪開神社(読みは同じ「ししかい」)としていたが、明治11年(1878年)に四祀開神社に復称している。その後、大正7年(1918年)現在地へ遷座している。

ご祭神/ご本尊

《主》大日孁命・豊受姫命
《配》木花咲耶姫命・彦火火出見命
《境内社》誉田別命・速玉之男命・事解之男命・伊邪那岐命・大物主命・市杵島姫命・素盞鳴尊・菅原道真公・倉稲魂命・金山彦命・日本武尊・八衢彦命・八衢姫命・事代主命・豊城入彦命・大山祇命・伊弉冉命・菊理姫命・高龗神

編集前:《主》大日命,豊受姫命,《配》木花咲耶姫命,彦火火出見命

見所

足利市福富町の御厨神社より天照皇大神と豊受姫命を勧請、後に木花咲耶姫と彦火火出見命を合祀。
社名由来となっている四神の他に多数の神々を合祀する。

創立

不詳

創始者/開山・開基

不詳

ログインすると情報を追加/編集できます。