御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

ほうこうじ|日蓮宗金隆山

法高寺の編集履歴
2022年06月05日(日)
群馬県 館林駅

keokeo˚✧₊⁎さんのプロフィール画像
keokeo˚✧₊⁎
2022年06月05日 21時15分

ふりがな

ほうこうじ

ご由緒

縁起書によると鎌倉時代・弘安四年(1281)日蓮聖人が通りかかった佐貫町(青柳付近)の人々が教えを請い仮堂を作る。聖人は五十余日滞在し教えを広めた。これが法髙寺のはじまりという。
その後、僧日弌(にちいち)が中興開山。
文禄三年(1594)、榊原康政の築城により、城下町北端の台宿原と呼ばれた現在地に移る。毎年の陰暦10月12日夜の法会を「御命講(おめいこう)」といい、これが「おめこ」の語源。
2016年山門が新しくなった。

ご祭神/ご本尊

久遠実成釈迦牟尼仏

駐車場

あり

御朱印

あり

御朱印帳

あり

山号

金隆山

創始者/開山・開基

開山 日朗上人

行事

毎年日蓮上人のご命日旧暦10月13日の前夜に御命講が行われる。

ログインすると情報を追加/編集できます。