ながくらじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
永倉神社の編集履歴
2024年09月02日 22時16分
ふりがな
ながくらじんじゃ
郵便番号
961-8021
ご由緒
永倉神社は文徳天皇の斉衡2年(855)年官社(国が選んだ神社)に列し、『延喜式 巻第十』(『神名帳』ともいわれ、延長5年(927)に成立、当時の官社の一覧表)に載る白川郡七社の一つです。
勧請の年は天保8年(1837)4月の火災によって古書焼失し定かではありません。
松平定信が編纂させた『白河風土記』には「永倉神社はその土地の神であるが誤り伝えて神明宮とされ、地名も永倉→長倉→長坂と誤り後世に伝えられた。」と書かれています。
明治2年(1869)山火事の類焼にあい、社殿及び宝物什器等焼失し、往時の風格は失われましたが、その由緒や社殿周囲の景観から当時の歴史を偲ぶことができます。
ご祭神/ご本尊
伊弉諾命
参拝時間
参拝自由
駐車場
なし
トイレ
なし
参拝所要時間
約10分
参拝料
なし
創立
不詳
創始者/開山・開基
不詳
本殿/本堂の建築様式
神明造
行事
9月16日 例祭
ご神体
不詳
Wikipedia
3842834
ログインすると情報を追加/編集できます。