御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

おいずじんじゃ

不老神社のお参りの記録一覧
福井県 武生駅

神祇伯
神祇伯
2023年05月11日(木)
1441投稿

紙の神様、大瀧神社・岡太神社の隣の地域に建っている神社です。この場所に湧き出ている霊水が飲んだ人に長寿にしたことからこの名前がついており、知る人ぞ知るパワースポット?かもしれませんね。

不老神社の鳥居

《鳥居と社号碑》

不老神社(福井県)

《自然居士池》
👁チェックポイント‼️
この地に住んでいた自然皇子という方が生活水としてこの湧水を常用しており、最終的にこの方は199歳まで生きたうえ、端麗な容姿はずっと若々しく保たれていたことが「不老」の一番の由来となっています。
また薬草調合のために使われたり、墨書の水にも使われたりとその御神徳をもって大活躍しています。もちろん今も湧いてました。

不老神社(福井県)

《由緒書き》
もとは白山神社でしたが、明治以降この由緒に則って今の社名になったようです。
やはりこちらの方が縁起良さそうですよね。

不老神社(福井県)

《手水舎》
枯れていましたが専ら自然居士池を利用する形ですかね。

不老神社(福井県)

《境内》
右手に末社が固まっています。

不老神社(福井県)

《拝殿》
朝イチで来たので少しガスで曇ってます。

不老神社(福井県)

《扁額》🙏
謹書にはあの五摂家「近衛家」の30代当主であり、総理大臣もされた近衛文麿の名前があります。

不老神社の建物その他

《記念事業の額》

不老神社(福井県)

《本殿》
一間社流造です。

不老神社(福井県)

《末社①》

不老神社(福井県)

《社務所》
一瞬白山神社の扁額があるので末社かと思いましたが、元々白山神社だったことなので、明治まで掲げられていたものなのかもしれません。

不老神社の末社

《末社②》

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ