福井市片粕町の八幡神社(五社宮)⛩️ グリーンハイツ近くの日野川西岸に鎮座。 鳥居の扁額は「五社宮」となっており、こちらの呼び名も使われるようです。 境内の石仏堂には、かつて近くにあった寺に祀られていたという十六羅漢や六地蔵。
参拝時は夕方で隣の公民館(片粕ふれあい会館)に駐車させてもらいました🅿️
9
0
延喜式内社(越前國丹生郡/大山御板神社)、旧村社です。 社号標は「八幡神社」、鳥居の扁額は「五社宮」となっており、近隣の五社が合祀されているのでしょうか。しかし福井県神社庁のHPによりますと御祭神は四座です。なぜ五社と呼ばれているのかはわかりません。 境内には、神仏習合の名残なのでしょうか、石仏が集められたお堂、石塔などがありました。 たんぽぽが咲いているのどかな境内でした。 感謝です!!拝。
13
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
※購読はいつでも解除できます。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
9
0