猿田彦神社のお参りの記録一覧
福井市冬野町の猿田彦神社⛩️
実は参拝して(できて)ませんので、日を改めて行く予定🙇
入り口となる農道に獣除けか、柵がされてました🚫
以前の投稿によると、隣の民家辺りで許可を得て入られたようです。
創建は大宝年間とされ、廃仏毀釈までは蕗野寺(冬野寺)。泰澄大師開基の3番目の寺だそうです。
福鉄バスの「冬野」バス停近くに、神社と十一面観音の標柱あります。
バス停近く。右の通路の奥が神社です
はるか遠くに鳥居が!
【苔でいっぱいの神社】
福井市の足羽(あすわ)高校の近くに城山(じょうやま)という、ハイキングで行けるような山があります。
その城山の南側の福井市冬野町に、この猿田彦神社があります。
入り口に石碑があるのですが、まるで私有地に入るような感じになるので躊躇します。この家の家主らしき老齢の男性に許しを得て、遠く400mほと遠くに見える猿田彦神社に行ってみました。
猿田彦神社は県内に3-4社しかないそうです。
詳しくは写真に書きました。
集落の家の前にこの石柱がありました。入っていいんだろうか??
この辺りの住民の方に尋ね、了解を貰って、この先の神社に向かいます。
遠くに神社が見えます。
イイ感じかも❣️
(露出を変えて)
一ノ鳥居。
イノシシ(よ)避けの金網ゲートが、この鳥居の手前にあり、なんとか跨いで進みました。
扁額。
まだ先です。
ニノ鳥居。
完全な木製。
金網のイノシシ避けのゲートがありました。
通るところまで完璧なコケ
苔でいっぱい。
どこもかしこも苔だらけ。
拝殿。
狛犬左。
狛犬右。
拝殿、横から。
神殿と拝殿。
扁額の写真を撮ろうと...
この扁額は?
カラカラ。
大正九年八月。
ニノ鳥居。平成13年4月とは、最近の寄贈です。なのに、この柱の朽ち具合?
後でさっきのおじさんにきいたら修理した年月だそうです。
また来たい神社。できたら行事があるときに。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
3
0