御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

善慶寺のお参りの記録(1回目)
福井県公園口駅

投稿日:2021年05月01日(土)
参拝:2021年5月吉日
家族で参拝です。
こちらの寺は「橋本左内先生菩提寺 善慶寺」と「法華宗 妙経寺」と二つの名前がありました(゚ω゚)
橋本左内の菩提寺になります。本堂は開放されており、中には橋本左内に関する説明板が展示されており、福井の近代歴史を学ぶ上で大変勉強になりました。
住職が不在だった為、左内公園で橋本左内のお墓を参拝したり家族レクをしていたら戻って来られたので、御朱印を頂きました(´ー`)
善慶寺の山門
善慶寺の塔
善慶寺のお墓
善慶寺の本殿
本堂外観。
善慶寺の芸術
橋本左内肖像画
善慶寺の建物その他
善慶寺(福井県)
善慶寺の建物その他
善慶寺(福井県)
善慶寺の建物その他
橋本左内墓、外観。
善慶寺の建物その他
善慶寺(福井県)
善慶寺の像
橋本左内像
善慶寺の建物その他
松尾芭蕉もこの町内を訪れたのでした(゚ω゚)
善慶寺の建物その他
善慶寺の建物その他
善慶寺の建物その他
善慶寺の建物その他
善慶寺の建物その他
善慶寺の御朱印
御朱印です

すてき

御朱印

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

コメント
お問い合わせ