かんじざいじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
観自在寺ではいただけません
広告
観自在寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年05月24日(水)
参拝:2023年5月吉日
【平城山(へいじょうざん)薬師院(やくしいん)観自在寺(かんじざいじ)】
本尊:薬師如来
宗派:真言宗大覚寺派
開基:弘法大師
観自在寺は、第51代 平城天皇(在位806-809)の勅命を受け弘法大師(774-835)が開いたとされる。大師は1本の霊木から本尊の薬師如来と脇侍の阿弥陀如来・十一面観音菩薩を刻んで堂宇に安置した。このとき、残った霊木に南無阿弥陀仏と彫って人々の健康を祈願したとされ、それをさらし木綿の布に刷り写したお守りは、厄除けや安産、病気平穏のご利益があると人気が高い。
寺は、七堂伽藍がそびえる隆盛ぶりを誇ったが、火災により焼失。その後、宇和島藩主・伊達家の祈願所として再建される。
本尊:薬師如来
宗派:真言宗大覚寺派
開基:弘法大師
観自在寺は、第51代 平城天皇(在位806-809)の勅命を受け弘法大師(774-835)が開いたとされる。大師は1本の霊木から本尊の薬師如来と脇侍の阿弥陀如来・十一面観音菩薩を刻んで堂宇に安置した。このとき、残った霊木に南無阿弥陀仏と彫って人々の健康を祈願したとされ、それをさらし木綿の布に刷り写したお守りは、厄除けや安産、病気平穏のご利益があると人気が高い。
寺は、七堂伽藍がそびえる隆盛ぶりを誇ったが、火災により焼失。その後、宇和島藩主・伊達家の祈願所として再建される。
【40_T.Hamada's view】
表参道
表参道
【40_仁王門の天井】
大きな仁王門は、総けやき造り。仁王門の天井には大きな方位盤が設置されている。(四国霊場開創1200年記念絵はがき)
大きな仁王門は、総けやき造り。仁王門の天井には大きな方位盤が設置されている。(四国霊場開創1200年記念絵はがき)
【40_仁王門の天井】
十二支の方位盤
十二支の方位盤
【40_本堂】
【40_大師堂】
【40_仁王門】
【40_仁王阿形像】
【40_仁王吽形像】
【40_宝聚殿八角堂】
【40_八体仏(十二支守り本尊)】
・千手観音菩薩(子年)
・虚空蔵菩薩(丑・寅年)
・文殊菩薩(卯年)
・普賢菩薩(辰・巳年)
・勢至菩薩(午年)
・大日如来(未・申年)
・不動明王(酉年)
・阿弥陀如来(戌・亥年)
・千手観音菩薩(子年)
・虚空蔵菩薩(丑・寅年)
・文殊菩薩(卯年)
・普賢菩薩(辰・巳年)
・勢至菩薩(午年)
・大日如来(未・申年)
・不動明王(酉年)
・阿弥陀如来(戌・亥年)
【40_栄かえる】
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。