きふねじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
貴船神社の編集履歴
2023年12月29日 10時35分
ふりがな
きふねじんじゃ
通称
貴船さま 山田貴船神社
編集前:貴船さま
ご由緒
文治2(1186)年西行法師が東遊の際、山部赤人、小野小町の遺跡を訪ねようとこの山田村に来た時、村名が彼の郷里と同名であったことに心を動かし、奉持してきた山城国愛宕郡鞍馬の貴舩大明神の分霊を、村内坂東谷(ばんどうさく、墨染桜の所在地)に奉祀したのが起源という。その後文明元年(1469)1月4日現在の地に遷し、土気郷大椎城主千葉市の鬼門鎮護の神として崇敬をうけ、雨乞いや航海安全の霊験顕かな神として農漁村の信仰をあつめている。山田村の総氏神である
ご祭神/ご本尊
《主》闇龗神(高龗神)・玉依姫命
編集前:《主》闇神,玉依姫命
URL
https://sanmu-jinja.jimdo.com/
創立
1186年(文治2年)
創始者/開山・開基
西行法師
行事
1月4日 大祭
旧暦6月15日 夏の大祭
10月9日 例祭
11月15日 七五三
11月24日 献穀祭
ログインすると情報を追加/編集できます。