べんざいてんぐう
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月22日]()

![弁財天宮(青森県)]()
![弁財天宮(青森県)]()
![弁財天宮(青森県)]()

![弁財天宮(青森県)]()
![弁財天宮(青森県)]()
![弁財天宮(青森県)]()
![弁財天宮(青森県)]()
![弁財天宮(青森県)]()
![弁財天宮(青森県)]()
![弁財天宮(青森県)]()
投稿をもっと見る(4件)
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に

弁財天宮ではいただけません
広告
おすすめの投稿

春納言
2024年04月29日(月)
551投稿
津軽半島帯島の最北端にある神社ですが、鳥居等建物は手入れが行き届いており、しっかりペンキが塗られてました。遠方ですが、参拝客は多くいるそうです。御堂の扉を開けると、監視カメラがあり【防犯の為の撮影】と音声が流れました。
もっと読む
ハナナチエ
2023年09月15日(金)
2214投稿
義経が帯を締め直した伝承がある「帯島」の弁財天宮。
津軽半島最北端・竜飛崎の先端についてる陸続きの島、入ってすぐ。
龍飛崎の無料駐車場あり。
朱色の鳥居が連なり、階段登って朱色の拝殿。以上。由緒なし。
拝殿に「只今工事中に付きまして参拝ご遠慮願います 氏子」の貼り紙。中覗くと脚立とか木材で何もない。いつから工事してるかいつまで工事か不明。
帯島は、「義経北行伝説」で頼朝からの追討を逃れるために外ヶ浜に訪れた義経。蝦夷地の旅立つ前に帯を締め直した伝説があることが島の由来。
三厩漁港からだと角度的に北海道が見えなかったんだが、龍飛崎からだと北海道がよく見えるので、新天地に向けて気合い入れ直すのもなんかわかる。景色良き。
鳥居
扁額
拝殿からの漁港
中。工事中
帯島にあるでっかい岩??島は殆ど岩。
漁港
灯台から見えた北海道
灯台より
もっと読む
近くの神社お寺
周辺エリア
弁財天宮に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
3
0