えんかんじ|天台宗山門派|法輪山
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
円観寺の編集履歴
2024年03月10日 13時45分
宗派
天台宗山門派
編集前:天台宗
ご由緒
室町時代、大字富貴字十了に建立される。当時は白雲山円光坊と称していた。
天正2年(1574)白山城址の現在地に移り、現在の山号寺号に改める。
文政年間(1818~1829)に建てられた護摩堂には、秘仏の金毘羅大権現と共に不動明王、薬師如来、ユーモラスな「弘吉布袋」が祀られている。
昭和56年、石仏の西国三十三観音の開眼供養が行われた。
昭和62年、観音堂を建立。ぼけ封じ観音も祀る。
(『知多巡礼紀行』より)
編集前:室町時代、大字富貴字十了に建立される。当時は白雲山円光坊と称していた。
天正2年(1574)白山城址の現在地に移り、現在の山号寺号に改める。
文政年間(1818~1829)に建てられた護摩堂には、秘仏の金毘羅大権現と共に不動明王、薬師如来、ユーモラスな「弘吉布袋」が祀られている。
昭和56年、石仏の西国三十三観音の開眼供養が行われた。
昭和62年、観音堂を建立。ぼけ封じ観音も祀る。
(『知多巡礼紀行』より)
アクセス
名鉄河和線
名鉄知多新線
「富貴」駅 から徒歩9分
編集前:名鉄河和線
名鉄知多新線
「富貴」駅 から徒歩9分
ログインすると情報を追加/編集できます。