御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

さいこうじ(そうじいん)|曹洞宗神護山

西光寺(相持院)の編集履歴
2021年03月13日(土)
愛知県 常滑駅

ハイチュウさんのプロフィール画像
ハイチュウ
2021年03月13日 15時20分

ふりがな

そうじいん

ご由緒

明治10年 廃寺となる。
明治11年 知多四国64番札所の宝全寺に統合。跡地は学校となる。
明治36年 静岡県の西光寺(現牧之原市)の寺号を譲り受け、12坪あまりの堂宇をもって再興。
大正10年 寺号を元の相持院に戻す。
昭和22年4月 現在地へ移転。
(知多巡礼紀行より)

ご祭神/ご本尊

延命地蔵大菩薩(南北朝時代、安阿弥の作)

見所

昭和39年に造られた知多半島随一の大梵鐘がある。(重さ1.99トン)
一回百円の布施で誰でもつくことができる。

創立

永禄3年(1560)

創始者/開山・開基

(開山)梅子慧杉大和尚 (再興)桑巓廬洲大和尚

ログインすると情報を追加/編集できます。