御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

浄土宗

蓮生寺の編集履歴
2021年02月11日(木)
愛知県 大野町駅

ハイチュウさんのプロフィール画像
ハイチュウ
2021年02月11日 16時34分

ご祭神/ご本尊

阿弥陀如来

見所

<h3>ほほやけ弥陀</h3>
昔、大野莊の小倉村に欲深なお婆さんがいました。そこにみすぼらしい旅の僧が来て
「何か食べる物を恵んで下さらんか。」と、お婆さんに頼みました。
「うるさいぞ!」と、声を張り上げ振り向いたとき、ちょうど手にしていた焼きごてがお坊さんのほほに当たってしまいました。
「じゅっ!!」と音がしてお坊さんの姿は見えなくなりました。
それから2、3日後。
「蓮生寺の阿弥陀様がほほにやけどをされたそうな。」
お婆さんがのぞきに行ってみると、あの時の焼きごてのあとが。
お婆さんは心を入れ替え朝晩お参りに行くようになったそうな。以来、この阿弥陀様を「ほほやけ弥陀」と呼ぶようになりました。

創立

元和3年(1617)

創始者/開山・開基

源誉良悦和尚

ログインすると情報を追加/編集できます。