御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

はちまんしゃ

八幡社(西本地)の編集履歴
2024年10月08日(火)
愛知県 三郷駅

ハイチュウさんのプロフィール画像
ハイチュウ
2024年10月08日 14時49分

通称

本地八幡社

ご由緒

創建については明らかでない。
明治5年7月28日、村社に列格。
大正10年5月24日、供進指定をうけた。
12等級、指定村社。
(『愛知縣神社名鑑』より)

本地八幡社は、宇佐八幡宮の御分社であるとされ、創建は文治元(1185)年、寛延元年(1748)に洪水により現在地へ社殿を移設した等伝えられているが、それを裏付ける文書等は確認されていない。若宮八幡・宇佐八幡を相殿している。

編集前:創建については明らかでない。
明治5年7月28日、村社に列格。
大正10年5月24日、供進指定をうけた。
12等級、指定村社。
(『愛知縣神社名鑑』より)

アクセス

(電車)
名鉄瀬戸線「三郷」駅より徒歩25分

(車)
猿投グリーンロード八草ICを下り、国道155・248号線を北へ向かい、赤津川をこえ左折。高座橋を左折し渡ってすぐ右折、川沿いを直進し突き当りを左折。

創立

文治元年(1185)

編集前:不詳

ログインすると情報を追加/編集できます。