しょうおうじ|曹洞宗|平野山
聖應寺の編集履歴
ご由緒
愛知県豊明市の聖應寺は元々臨済宗で、永正元年(1504年)に「本郷山聖襌寺」と名づけられました。その後、永禄2年(1559年)に築田左衛門尉出羽守正綱により「久護山慶昌寺」と名を変え、永禄11年(1568年)には、別喜右近とその縁者である平野土佐甚右衛門長門により曹洞宗に改宗し、甚右衛門の母の法号を取って「平野山聖應寺」という現在の寺号になりました。
URL
https://www.syo-ouji.com/
見所
「名鉄電車沿線ハイキング」の豊明市大会の時に、立ち寄る寺院です。
永正元年(1504)に臨済宗「本郷山聖禅寺」となり、永禄11年(1568)に曹洞宗に改宗「平野山聖應寺」となりました。
編集前:「名鉄電車沿線ハイキング」の豊明市大会の時に、立ち寄る寺院です。
永正元年(1504)に臨済宗「本郷山聖禅寺」となり、永禄11年(1568)に曹洞宗に改宗「平野山聖應寺」となりました。
アクセス
名鉄名古屋本線「前後駅」下車。
名鉄バスで「二村台七丁目バス停」または、「沓掛宿バス停」下車。徒歩6〜7分。
豊明市循環バス「ひまわりバス」の「中央循環コース 赤ルート」「中央循環コース 青ルート」で、「宿バス停」で下車。
編集前:名鉄名古屋本線「前後駅」下車。
名鉄バスで「二村台七丁目バス停」または、「沓掛宿バス停」下車。徒歩6〜7分。
豊明市循環バス「ひまわりバス」の「中央循環コース 赤ルート」「中央循環コース 青ルート」で、「宿バス停」で下車。
行事
1月 大般若祈祷会
3月 春の彼岸法要
4月8日 花祭り
5~7月 団体旅行
8月 施食会
8月13~15日 棚経
8月24日 二村山孟蘭盆施食会・地蔵盆
9月 秋の彼岸法要
12月31日 除夜の鐘(23:45頃から)