御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

かんのんじ|曹洞宗三宝山

観音寺の編集履歴
2023年03月23日(木)
愛知県 浄心駅

ハイチュウさんのプロフィール画像
ハイチュウ
2023年03月23日 14時58分

ふりがな

かんのんじ

ご由緒

慶長8年(1603)創建。
中区の永安寺に属す。
本尊の聖観音像は尾張二代藩主の徳川光友が寄贈したもの。
現在は白山社に鎮座している木馬の伝説のある神明社は、かつては当寺に鎮座していた。
昭和20年(1945)空襲で本堂や大日堂などが焼失。わずかに経蔵のみが残る。
現在はコンクリート製の本堂になっている。

ご祭神/ご本尊

聖観世音菩薩

山号

三宝山

創立

慶長8年(1603)

ログインすると情報を追加/編集できます。