御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

じとくいん|曹洞宗梅岳山

慈徳院の編集履歴
2022年11月16日(水)
愛知県 比良駅

ハイチュウさんのプロフィール画像
ハイチュウ
2022年11月16日 13時43分

ふりがな

じとくいん

ご由緒

永禄3年(1560)常安寺の末寺として開創。
豊場村の西部が開拓されるにつれ檀徒が増加していった。
境内にはかつて名木がいくつかあったが、現在はすっきりした境内になっている。
境内の七人地蔵は昭和10年(1935)に檀徒7人が伊勢参拝の途中に事故で亡くなり、その霊を慰めるために建立したものといわれている。

山号

梅岳山

創立

永禄3年(1560)

ログインすると情報を追加/編集できます。