御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
伊勢神宮内宮(皇大神宮)ではいただけません
広告

いせじんぐうないくう(こうたいじんぐう)

伊勢神宮内宮(皇大神宮)のお参りの記録(2回目)
三重県五十鈴川駅

投稿日:2020年01月21日(火)
参拝:2020年1月吉日
月夜見宮から内宮へ。
国道23号は渋滞が始まってました。
午前11時半に五十鈴川を渡った先にあるB6駐車場に到着。

宇治橋前は大混雑ですが、参拝者の皆さんは鳥居をくぐる前に必ず一礼してから境内へ向かいます。
年配のご夫婦、三世代でお越しの方々、小さなお子さまのいるご家族等々…皆さんお顔が輝いて見え、やはり伊勢神宮は良いなあと再認識しました。

瀧祭神、正宮、荒祭宮、風日祈宮にお詣り。
15分ほど並んで御朱印を頂きました。
伊勢神宮内宮(皇大神宮)の御朱印

すてき

御朱印

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
伊勢神宮内宮(皇大神宮)の投稿をもっと見る709件
コメント
お問い合わせ