御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
清荒神清澄寺ではいただけません
広告

きよしこうじん せいちょうじ

清荒神清澄寺のお参りの記録(1回目)
兵庫県売布神社駅

投稿日:2022年06月05日(日)
参拝:2021年6月吉日
4
清荒神清澄寺(きよしこうじんせいちょうじ)


山号  蓬莱山
宗派  真言三宝宗
寺格  総本山
御本尊 大日如来(重要文化財)
創建年 寛平8年(896年)
開山  静観僧正
開基  宇多天皇(勅願)
別称  清荒神

札所等
真言宗十八本山第3番
摂津国八十八箇所第72番
役行者霊蹟札所
西国七福神(布袋尊)
神仏霊場巡拝の道第79番(兵庫第14番)

文化財
木造大日如来坐像、絹本着色千手観音菩薩像、絹本着色釈迦三尊像(重要文化財)
富士山図 富岡鉄斎筆(市指定有形文化財)


宝塚市にある真言三宝宗の総本山の寺院。
山号は蓬莱山。本尊は大日如来。
境内には三宝荒神社もあり、神仏習合の形態が色濃く残ります。
境内には鉄斎美術館があります。


寛平8年(896年)11月18日に宇多天皇の勅願寺として静観僧正により旧清(もときよし)と呼ばれる山の尾根に建てられました。
鎮守神として現在地である西の谷の地に三宝荒神社も建立されました。
宇多天皇より「日本第一清荒神」の称号を下賜され、最盛期には七堂七十二坊の荘厳な伽藍を誇りました。

平安時代末期の治承・寿永の乱や戦国時代の有岡城の戦いに巻き込まれて炎上しましたが、三宝荒神社は被害を免れました。

江戸時代の安政年間(1855年 - 1860年)には清澄寺本堂が旧清から現在地に移築され、浄界和上によって清澄寺が再興されて伽藍が整えられました。

1947年(昭和22年)に「三宝三福」の教理に基づいて真言三宝宗が開かれ、当寺はその総本山となりました。

荒神影向の榊
こちらに供えられたお賽銭は持ち帰り可能です。 
次回参詣されたときに、そのお賽銭を倍にしてお返しするという風習があり、いただいたお賽銭を紙に包んで財布に入れて持っているとお金に不自由をしないとの謂われがあります。

山内には画家富岡鉄斎の作品を集めた鉄斎美術館「聖光殿」が1975年(昭和50年)設立。

関西では「荒神さん」と呼び慣わされ、かまど神の一種として、こちらで受け取ったお札を台所の神棚にお祀りしています。

門前の緩やかな坂道には、屋台を含め200近い店舗が軒を並べて門前市を形成していました。

弁護士になられたことで話題になった大平光代氏の更生のきっかけとなった寺としても有名。大平氏は初めて訪れた日から17年間毎日通われたそうです。


宗派一覧
東寺真言宗(総本山:東寺。真言宗全体の総本山でもあります。教王護国寺)
高野山真言宗(総本山:金剛峯寺)
真言宗善通寺派(総本山:善通寺。大本山:随心院)
真言宗醍醐派(総本山:醍醐寺)
真言宗御室派(総本山:仁和寺)
真言宗大覚寺派(大本山:大覚寺)
真言宗泉涌寺派(総本山:泉涌寺)
真言宗山階派(大本山:勧修寺。「かじゅうじ」)
信貴山真言宗(総本山:朝護孫子寺)
真言宗中山寺派(大本山:中山寺)
真言三宝宗(大本山:清荒神清澄寺)
真言宗須磨寺派(大本山:須磨寺)
新義真言宗(総本山:根来寺)
真言宗智山派(総本山:智積院)
真言宗豊山派(総本山:長谷寺)
真言律宗(総本山:西大寺。大本山:宝山寺)


宝塚市米谷字清シ1
清荒神清澄寺の山門
清荒神清澄寺の山門
清荒神清澄寺(兵庫県)
清荒神清澄寺の建物その他
清荒神清澄寺の像
清荒神清澄寺の狛犬
清荒神清澄寺(兵庫県)
清荒神清澄寺(兵庫県)
清荒神清澄寺(兵庫県)
清荒神清澄寺の建物その他
清荒神清澄寺(兵庫県)
清荒神清澄寺の建物その他
鐘楼堂
清荒神清澄寺(兵庫県)
清荒神清澄寺の建物その他
清荒神清澄寺(兵庫県)
清荒神清澄寺の周辺
清荒神清澄寺(兵庫県)
清荒神清澄寺の建物その他
清荒神清澄寺の建物その他
清荒神清澄寺(兵庫県)
清荒神清澄寺の建物その他
清荒神清澄寺の地蔵
清荒神清澄寺(兵庫県)
清荒神清澄寺の建物その他
清荒神清澄寺の建物その他
清荒神清澄寺(兵庫県)
清荒神清澄寺(兵庫県)
清荒神清澄寺の建物その他
清荒神清澄寺(兵庫県)
清荒神清澄寺の建物その他
清荒神清澄寺(兵庫県)
清荒神清澄寺(兵庫県)
清荒神清澄寺(兵庫県)
清荒神清澄寺(兵庫県)
清荒神清澄寺(兵庫県)
清荒神清澄寺の本殿
約5年程前の画像です
清荒神清澄寺(兵庫県)
清荒神清澄寺(兵庫県)
清荒神清澄寺の御朱印
清荒神清澄寺の御朱印
清荒神清澄寺(兵庫県)
清荒神清澄寺(兵庫県)
清荒神清澄寺 御朱印帳

すてき

御朱印

みんなのコメント4件)

四季さん

こんにちは。
関東では「荒神さん」信仰はあまり馴染みがないのですが、関西圏はやはり荒神さん信仰は多いみたいですね。
やはり竃門の神様でもあるから、台所が賑わえばやはり繁栄するといった所でしょうか。

「本家」の荒神さんはまだお参りがなく、どちらかといえば京都の荒神さんになります。

学生時代は、「悪友」の所に居候してチャリンコでいつも「荒神さん」の前を通って今出川へ通っていました。

「本家」もそろそろお参りして、摂津八十八を再開していかんと。

2022年06月05日(日)

ハマテラス先生🌿💐
こんにちは。関西はしっとり雨が降り出しました。🐸🌂🐸
今出川よいですよね。♡護浄院さまもん十年遠ざかり。明明後日京都にお邪魔しますので、迷いますやん。笑 やはり基盤は関東でいらっしゃっても、学生時代・成人辺りの土地が一番輝きますね。
方違いさん荒神さん、腹帯は中山さん。京都に行くにもどんだけ~阪急にお世話になりましたね。♡
コロナ禍で生活が一変してしまいましたが、また変わりつつある街にもゆったり馴染んでいくのもいいかもですね。先生🌿の次回関西遠征を楽しみにお待ちしていますよー。
いつもほんやかお優しい佛光米をありがとうございます。🌿🐸♡

2022年06月05日(日)

四季さんへ。

今回の関西は、京都と奈良が除外なりましたが、一度結願した「洛陽三十三観音」を回りたいですね。
播州もそして、奈良、あと近江の聖徳太子巡り。

そして、「荒神さん」のご利益に自然も多く、そして甲子園。

半分「自由人」にとっては、まだまだ楽しみがあります。

ここでは書きませんでしたが、浅草に「荒神さん」がある様です?

2022年06月05日(日)

ハマテラス先生🌿💐

浅草は5~6年前ちらちらお邪魔しましたが、名古屋以東は気後れしてダメダメ人間です。治るかなぁ。
洛陽巡礼素晴らしいですね。公家さんかと思ってしまいますやん。それくらいの気品を身につけたいお年頃です。苦笑
近江よいですね~。私の来年の目標です。先に指南お願いします。滋賀だけちゃいますょ、京都も奈良も和歌山も。♡アカン妄想番長になりますゃん。ハマテラス自由業先生をもぅすごすぎ!!笑
いつも色々気づかせて下さる楽しい佛光のコメントを頂きありがとうございます。

2022年06月05日(日)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
清荒神清澄寺の投稿をもっと見る122件
コメント
お問い合わせ