御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

えいざんじ|真言宗豊山派学晶山

栄山寺のお参りの記録一覧
奈良県 五条駅

ふくろう
2024年05月03日(金)
11投稿

栄山寺(榮山寺)へ参拝させていただきました☺️
春と秋に特別期間があります😌
この期間は八角円堂内陣を拝観でき、本堂の薬師如来坐像が御開帳されます

栄山寺(奈良県)
栄山寺(奈良県)

八角円堂です
柱や天井の装飾画を拝観できました😌

栄山寺(奈良県)

本堂です
薬師如来坐像を拝観できました😌

栄山寺(奈良県)

塔之堂です
中には如来像や不動明王像、お大師様(空海)が祀られています

栄山寺(奈良県)

御霊神社です

栄山寺(奈良県)

奈良時代に建立された七重石塔婆です

栄山寺(奈良県)

平安時代の梵鐘です

栄山寺(奈良県)
もっと読む
ana11692
2022年08月28日(日)
274投稿

藤原鎌足(中臣鎌足)の子藤原不比等の長男藤原武智麻呂が菩提寺として創建したと伝えられる栄山寺にはじめて参拝させていただきました🤣🙏
本堂には薬師如来坐像(重要文化財)が祀られており、本堂右手には八角円堂(国宝)。八角円堂は藤原武智麻呂の菩提を弔うために子の藤原仲麻呂によって建立されたと伝えられています。立派な建物でした。平安期に造られた梵鐘(国宝)は「平安三絶の鐘」の一つで四面には菅原道真の撰、小野道風の書といわれる銘文が残されています。また、栄山寺は役小角の修行地とも伝えられ修験道にも関係があったらしいです。
お寺の山の手に神社がありその背景のお山が気になりました🙏🥹見上げていると、大きな鷲🦅がすごく低空飛行ですぐ近くに舞い降りてきてお出迎えしてくれました🦅両翼幅は2メートルちょっとはあろうかという怖いくらいに感じる大きさでした🦅😳帰りの車のところでも見上げると高いところをずっと旋回💫してくれて見守ってくれていました🦅
おまけに、車のドアノブにも大きなバッタがとまってくれましたw🤗👋
栄山寺、苔生す古くて趣きがあり、いいところです🥹🙏歓迎されましたでしょうか🤣🙏

栄山寺の建物その他
栄山寺(奈良県)
栄山寺(奈良県)

ご本堂とその背景の山に感じるものがありました☺️🙏

栄山寺の歴史
栄山寺(奈良県)

お山の方から大きな鷲🦅が一度近くに舞い降りて、それから飛び立ってずっと旋回して💫お出迎えと見守りをしてくれました🥹🙏

栄山寺の建物その他

美しい八角堂🥹🙏

栄山寺の建物その他

国宝なんですね☺️🙏

栄山寺(奈良県)
栄山寺の建物その他
栄山寺の建物その他
栄山寺の建物その他

御手綱はご本尊薬師如来さまと繋がっていて伝心ツールです🥹🙏

栄山寺(奈良県)
栄山寺(奈良県)

鎌倉時代からこの石燈篭はずっとここに建っているんですねー🥹🙏すごい!😳

栄山寺(奈良県)
栄山寺の塔
栄山寺の建物その他
栄山寺(奈良県)
栄山寺の建物その他
栄山寺(奈良県)

春季と秋季に期間限定のご本尊のご開帳あるみたいです🥹🙏

栄山寺(奈良県)
栄山寺(奈良県)
栄山寺の建物その他
栄山寺の建物その他
栄山寺(奈良県)
栄山寺(奈良県)
栄山寺(奈良県)
栄山寺(奈良県)

大きなバッタw
びっくりするほどの大きさでした😳🤣

栄山寺の建物その他
もっと読む
雲隠
2019年05月29日(水)
145投稿

重要文化財と国宝の宝庫

栄山寺の本殿

本堂

栄山寺の建物その他

石塔婆

栄山寺の仏像

塔之堂

栄山寺の建物その他

八角堂

栄山寺の建物その他

梵鐘

栄山寺の御朱印

御朱印

もっと読む

奈良県のおすすめ2選💠

広告
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ