御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

つかんのん|真言宗醍醐派恵日山

津観音のお参りの記録一覧
公式三重県 津新町駅

シンくん
2023年08月30日(水)
2949投稿

参拝です。
東海圏新西國の霊場指定もされているので、気になっていた寺院です。

津観音の御朱印

毘沙門天の御朱印です。

津観音の御朱印

惠日大悲殿 直書き御朱印です。
観音さんがいらっしゃる所が大悲殿との事で

津観音の御朱印

書き置き御朱印
伊勢和紙を使った五十塔金文字

津観音の御朱印

200年の時を超えて復活した御朱印ですって。

津観音の御朱印

三重四国八十八ヶ所の67番です。

津観音の御朱印

伊勢西国三十三所の14番ですね。

津観音の御朱印

東海圏新西國霊場の巡拝

津観音の御朱印

三重四国八十八ヶ所の奉納帳をおわかちしていただきました。

津観音(三重県)
津観音(三重県)
津観音(三重県)
津観音(三重県)
津観音の山門
津観音(三重県)
津観音(三重県)
津観音の像
津観音(三重県)
津観音(三重県)
津観音(三重県)
津観音(三重県)
津観音(三重県)
津観音(三重県)
津観音(三重県)
津観音(三重県)
津観音(三重県)
津観音(三重県)
津観音の仏像
津観音(三重県)
津観音(三重県)
津観音(三重県)
津観音の建物その他
津観音(三重県)
津観音(三重県)
津観音(三重県)
津観音(三重県)
津観音(三重県)
津観音(三重県)
津観音(三重県)
津観音(三重県)
津観音(三重県)
津観音(三重県)
津観音(三重県)
津観音(三重県)
津観音(三重県)
津観音(三重県)
津観音(三重県)
津観音(三重県)
津観音(三重県)
津観音(三重県)
津観音(三重県)
津観音の芸術
津観音(三重県)
津観音(三重県)
津観音(三重県)
津観音(三重県)
津観音(三重県)
津観音(三重県)
津観音(三重県)
津観音(三重県)
津観音(三重県)
津観音の仏像
津観音(三重県)
津観音(三重県)
津観音の建物その他
津観音(三重県)
津観音(三重県)

近くの寺院、今井山観音寺です。三重四国の63番ですが、津観音で代理押印されています。

もっと読む
しん
2023年04月26日(水)
1718投稿

真言宗醍醐派の観音寺大宝院(津観音)は、津駅から南へ2kmほどの大門。
和銅2年(709)開創と伝わり、浅草・大須と並ぶ日本三観音の一つ🎶
御本尊は聖観音菩薩、伊勢の津七福神の毘沙門天。
初詣時に開帳される国府阿弥陀如来は、こちらに参詣しない伊勢参りを片参りと呼び、御利益が半分になると言われたとか😅
御本尊と毘沙門天の御朱印を直書きにていただきました🖌️

津観音(三重県)

仁王門

津観音(三重県)

五十肩が治りますように😅

津観音の仏像

金網越しに

津観音の狛犬
津観音の手水

銅造水盤(浮き彫りに一御厨)

津観音(三重県)

地蔵菩薩と護摩堂

津観音の自然

桐の花が咲いてました。かなり早い?

津観音の塔

五重塔

津観音(三重県)

本堂

津観音の本殿

鳩がたくさんいますが、餌は与えないでとのこと🕊

津観音(三重県)

聖観世音菩薩

津観音(三重県)

天井絵

津観音(三重県)

本堂内

津観音(三重県)
津観音(三重県)

おまけ。天むすの千寿は津観音から徒歩2分👣

津観音の食事

天むす5つとアオサの味噌汁🙌

津観音(三重県)
もっと読む
七福ちゃん
2022年12月06日(火)
139投稿

津観音をお参りしました。七福神の毘沙門天様もしっかり見てお参りしました。

津観音(三重県)
津観音の御朱印
津観音の仏像

毘沙門天様

津観音の御朱印
津観音(三重県)

ご開帳されてませんが、中に国府阿弥陀如来様が居ます。

津観音(三重県)
津観音の御朱印

限定御朱印です。

津観音(三重県)
津観音(三重県)
もっと読む
てまぽん
2022年12月14日(水)
167投稿

再び、ご遙拝させて頂きました。
前回は、ごく一般的な「御印」を、いくつか拝受させて頂きました。
ところが、その時の「特別御印」は「売り切れ」、その上「毘沙門天さま御印」の拝受をすっかり忘れていました。
とんだ「失態」です。
津観音様には、「お問い合わせ」から、「次の「特別御印」をお頒けなさるのはいつ頃か」という件を伺いました。
そうして、何日かしますと、朝に突然電話が! 津観音さまからでした。
「今し方、電子メールでもお返事を差し上げたのですが・・・」との始まりで、「次は来年5月頃で、もしかしたら今年の12月に出すかも知れません」とのことでした。
「何せ「特別御印」は、寺でも「直接」お渡ししているので、「売り切れ」になるのが早いのです」ともお話になっていました。
ワタシは、「12月に「特別御印」が出る」ことに期待をかけて、「写経のお納め」の発送を止めておきました。
11月になりますと、SNSで津観音さまの告知が! 「特別御印」の頒布があるそうです。
早速ワタシは、再度「ご遙拝・御印拝受」の申込みをさせて頂きました。
「告知」されてすぐだったお陰か、念願の「特別御印」を拝受させて頂くことが出来ました。「毘沙門天さま御印」もですけれど。
時は12月に入り、「師走(坊さんが走る)」のせいか、申込みが早かったせいか、手元に届くのは遅くなりました。
しかし、しっかり拝受させて頂き、拝礼させて頂きました。
封筒の中の「「写経」の「納経」」は、「ご送付」は1回ですけれど、中身は2回分「ご遙拝」させて頂いたことにしました(ズボラ?)。

なお、話が少しそれますが、今年の3月に伊勢津に宿泊した際(伊勢神宮に行く途中)、「フェニックスホテル」なる「ビジネスホテル」に泊まりました。
「札幌ナンバー」のバイクで着きまして、飛び出してきたのは「支配人」でした。話してみると「支配人」は、鈴鹿のサーキットでバイクを飛ばしている「バイク好き」。
「ビジネス」と言う割にはサービス満点でした。フロントロビーの「コーヒーサーバー」、「冷凍庫のアイスキャンディー」など、全て無料。
「ランドリーサービス」も、部屋に備え付けのカゴに、洗濯物を入れて前日にフロントへ預けておけば、翌日、部屋の前に、洗濯済みのものが入ったカゴを置いておいてもらえます。
ツーリングの際、「国道23号線沿いにコインランドリーはあるか」、「これに時間を使えるかどうか」、頭を痛くしていたところでしたので、本当に助かりました。
それはそうと、この「フェニックスホテル」と「津観音さま」は、何と「ご近所」だったのです!!!
なお、このホテルをチェックアウトした3月16日は、天気は、低気圧のせいで「どしゃ降り」でした。フラフラできる状況でもなく・・・。
この低気圧は、中部地方を過ぎた後、「太平洋」を荒らし、ワタシが乗った名古屋から苫小牧へのフェリーを、3日間、とんでもなく揺らすことは後日のお話・・・。
とにかく、津観音さまにおかれましては、数々の「ご無礼」・「失態」をやらかしてしまったことやら・・・。お詫びのしようもございません。

津観音の御朱印

武神 毘沙門天 御印

津観音の御朱印

「妙荘厳王」特別御印

津観音(三重県)

津観音さま 告知

もっと読む
てまぽん
2022年11月13日(日)
167投稿

ご遙拝させて頂きました。
10月のある日、「情報をチェック」するため、SNSをスマホでボーッと見ていました。
その時、「津観音さま」の「広告」が現れてきました。
う~ん? 「スワロフスキー御朱印」? 「鉱物」かなんかを貼った、新手の「御印」か何か?
一応、「広告を見る」を「タップ」して、内容を見たのですが。
「何か、「御利益」でもあるのだろうか?」、「ただの「広告」でしょ」、正直、これが「感想」でした。
とは思ったものの・・・。
ホトカミで調べてみると、「「伊勢神宮」をお詣りして、「津観音」をお詣りしないのは、「片参り」と言う」とか。
だって、3月に「伊勢津」に「宿泊」した上、「伊勢神宮」に「直接お詣り」したのですもの。
早めに「ご遙拝」でも、させて頂かなければならない気分になりますよね。
そのような事で、早速、「御印拝受」のページに飛びました。
色々な「御印」はあるのですが、「限定御印(一面もの)」は100枚限り。「売り切れ」です。
こちらの「お寺さま」も、「決済手段」は色々とあります。
取りあえずは、「一通り」の「御印」を「拝受」するようには手配していたのですが・・・。
届いて、「どれがどの「御印」か?」と言う事を調べていくうち、「毘沙門天さま」の「御印拝受(注文)」していなかった事に気づきました。
相変わらず、かなり「抜けている」ワタシです。
やっぱり、「限定御印(一面もの)」を「拝受」したいものです。
「お問い合わせ」から、「次の「限定御印(一面もの)」と「毘沙門天さま」を拝受させて頂きたい」旨連絡しました。
2、3日、ご連絡がありませんでしたが・・・。
ある日の朝8時頃、突然電話がありまして、「津観音です。今し方メールもお送りしたのですが・・・」。
次の「限定御印(一面もの)」が「出回る時期」をご教示下さいました。
大変ありがとうございます。合掌。

津観音の御朱印

聖観音菩薩(御本尊) 御朱印

津観音の御朱印

スワロフスキー 限定御朱印

津観音の御朱印

国府阿弥陀如来 御朱印

津観音(三重県)

津観音さま 広告

もっと読む
a.tanaka
2022年07月24日(日)
403投稿

恵日山(えにちざん)観音寺大宝院、通称「津観音(つかんのん)」は、1300年以上の歴史をもち、かつては豊臣秀吉や、室町幕府の6代将軍足利義教にも庇護を受けたことのある、真言宗のお寺の中でも屈指の由緒あるお寺。

津観音(三重県)

仁王門

津観音(三重県)

本堂

津観音(三重県)

御本尊 聖観世音菩薩

津観音(三重県)

国府阿弥陀如来

津観音の仏像

阿弥陀如来

津観音の末社

火守神 猿田彦神社
    秋葉神社
    阿多古神社

津観音の建物その他

鐘楼

津観音の末社

護摩堂

津観音の建物その他

五重塔

津観音の御朱印

御朱印をいただきました

もっと読む

三重県のおすすめ🎏

広告
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ