御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
大蓮寺ではいただけません
広告

だいれんじ

大蓮寺のお参りの記録(1回目)
京都府東山駅

投稿日:2024年04月16日(火)
3
規模で言うとこじんまり。蓮の花が名物のようで、6〜7月あたりが見頃だそう。ということで、ワタシが伺った4月、ちょうど蓮の株分植え替えが始まったばかりのようで、見た目だけで言うと殺風景。でも、そういう時期があって花咲く頃もあると思うと、これもまた風情。
御朱印も丁寧に仕上げていただき、頭が下がりました。
大蓮寺(京都府)
大蓮寺の仏像
大蓮寺(京都府)
ここからキレイな蓮の花が咲くのです。
大蓮寺の本殿
大蓮寺(京都府)
大蓮寺の山門
大蓮寺の本殿

すてき

みんなのコメント3件)

初めまして FLIPさん。
くるくるきよせん と申します。
「すてき」をいただき 有り難うございます。
FLIPさんは 京都の方でいらっしゃるのでしょうか。
私は兵庫県在住ですが 今は 京都と兵庫を中心に巡っています。
ご縁ができましたので これから FLIPさんの投稿を拝見させていただくのを楽しみにしています。
タイムラインでチェックしたいので 勝手にフォローさせていただきますが どうぞよろしくお願いいたします。

2024年04月17日(水)

くるくるきよせんさん、わざわざコメントをいただきありがとうございます。
ワタシは数年前まで京都に住んでおりましたが、今は大阪北摂在住でお仕事は引き続き京都で、という環境です。
そんなわけでお仕事の合間に参拝することも多く、京都の寺社が中心になりそうです。

……それにしても、ものすごい数の投稿ですね。ワタシもフォローさせていただき、過去の投稿も含め、楽しく拝見させていただきます。今後ともよろしくお願いいたします。

2024年04月18日(木)

FLIPさん こんばんは。
地元兵庫も好きですし 古都奈良も好きですし 京都も大好きです。
ずいぶん巡ったつもりですが まだまだお参りできていない寺社が多く マップとにらめっこしています。
FLIPさんのおススメを教えてくださいね。

2024年04月19日(金)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
大蓮寺の投稿をもっと見る32件
コメント
お問い合わせ