御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
盛岡八幡宮ではいただけません
広告

もりおかはちまんぐう

盛岡八幡宮のお参りの記録(1回目)
岩手県仙北町駅

投稿日:2024年05月04日(土)
参拝:2024年5月吉日
岩手県盛岡市の「盛岡八幡宮」へ参拝。境内でどんと焼きを毎年しているので土地が浄化されていると、桜井識子氏の著書にあったのだが確かにここは清々しい境内だった。

オススメという無地のおふだと瓢箪セットを購入。瓢箪に息を3回吹きかけて、2本の御神木の下に他の方々のように紐で結んで来た。

2本の御神木の間に境内社があり、縁結び専門とあるが人間関係全ての縁について効果があると御神木の精霊が言っているというらしいので私もそれについてのエッセンスをいただいて来た。

境内にある「笠森稲荷神社」は自然霊のとても霊格が高いお稲荷さんがいるそうで、祝詞を唱えるとお稲荷さんやたくさんの眷属が整列して聞いてくれているそうだ。祝詞を唱えた後に自己紹介をさせていただき、願い事をお願いして来た(もう一つの稲荷神社は神様がいないらしい)。

奥にある護国神社は霊をもらう可能性があるので桜井氏は近づかなかったそう。我々もそのようにして参拝はご遠慮させていただいた。
盛岡八幡宮(岩手県)
盛岡八幡宮(岩手県)
盛岡八幡宮(岩手県)
盛岡八幡宮(岩手県)
盛岡八幡宮(岩手県)
盛岡八幡宮(岩手県)
盛岡八幡宮(岩手県)
盛岡八幡宮(岩手県)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
盛岡八幡宮の投稿をもっと見る87件
コメント
お問い合わせ