御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
高井八幡神社ではいただけません
広告

高井八幡神社の基本情報

住所愛媛県松山市高井町616番地
行き方
アクセスを詳しく見る
名称高井八幡神社
読み方たかいはちまんじんじゃ

詳細情報

ご祭神大日要貴尊(おおひるめのみこと・天照大御神)・月夜見尊(つきよみのみこと)・天忍穂耳尊(あめのおしほみみのみこと)・瓊々杵尊(ににぎのみこと)・神日本磐余彦尊(かむやまといわれひのみこと)・饒速日尊(にぎはやひのみこと)・天穂日尊(あめのほひのみこと)。
ご由緒

高井町の北東端に「天神原」と呼ばれる所がある。昔浮穴の連(むらじ)、千継が天神地祗七柱の神を祀った所と言われる。仁和4年(888)2月及び延喜元年(901)2月の二度、菅原道真公がこの地に寄られ、この神社に幣を奉り給うた伝説の地でもある。菅公が大宰府に亡くなられた後、天慶5年(942)9月国司河野氏がこの社内に小祠を営み公の霊を祭った。即ち高井天満宮と社号を称する所である。また窪天満宮とも呼ばれた。
延久3年(1071)8月伊予国司源朝臣頼義、河野権守越智宿袮親経らが山城国の岩清水八幡宮を勧請して七柱の神と共に合祀してから社号を旗頭八幡宮と改称した。
江戸時代に入って準八幡宮の内に加えられ、明治初年、社号を高井八幡宮と改称現在に至っている。

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ