御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
愛宕神社ではいただけません
広告

あたごじんじゃ

愛宕神社のお参りの記録(1回目)
東京都地下鉄赤塚駅

投稿日:2022年12月15日(木)
参拝:2022年12月吉日
鷺ノ宮八幡神社さんの兼務社の一つ、田柄にある愛宕神社へお参りしました。 広い敷地に大きな木々が多く、今はまさに銀杏の季節❗銀杏の葉の黄色い絨毯を踏みしめながら、風が吹く度に、銀杏の葉が降ってきて、なかなか素敵な時間を過ごしました。
このあと、近くにある同じ兼務社の天祖神社へ回り参拝済ませた足で鷺ノ宮八幡神社へ伺いましたが、社務所はご不在でした。兼務社へ出ています!との張り紙があり、五箇所あるうちのいずれかに行かれてたようでした。

そして翌日、再度訪問し、頂きました。ただ、これまでは毎回兼務社も含め、季節の特別のもの以外は書き入れて頂いていましたが、書き置き対応でした。
初めて対応していただいた若い女性の方が、昨日の日付をいれて下さいました。
愛宕神社の御朱印
愛宕神社の建物その他
愛宕神社の自然
愛宕神社の自然
愛宕神社の鳥居
愛宕神社の鳥居
愛宕神社の本殿
愛宕神社の本殿
愛宕神社の本殿
愛宕神社の建物その他
愛宕神社の末社
愛宕神社の末社
愛宕神社の末社
愛宕神社の末社
愛宕神社(東京都)
愛宕神社の自然
愛宕神社(東京都)
愛宕神社の鳥居
愛宕神社の自然
愛宕神社の自然
愛宕神社の自然
愛宕神社の自然
愛宕神社の自然

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
愛宕神社の投稿をもっと見る5件
コメント
お問い合わせ