御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
普門院ではいただけません
広告

普門院のお参りの記録(1回目)
東京都亀戸駅

投稿日:2022年12月21日(水)
参拝:2018年2月吉日
正式名:福聚山善應寺普門院
東京都江東区亀戸にある真言宗智山派の寺院で、亀戸七福神のうち毘沙門天を祀る。
大永2年(1522)武蔵国豊島郡三原にあった開基とされる千葉自胤の城中に創建された。創建時の本尊は聖観音で、千葉自胤の家臣佐田善次盛光が冤罪によって斬罪に処されるところ、日頃の信心によって、この観音に身を救われたことから、千葉自胤が感じ入り寺院を建立したという。
後に年代不詳ながら別に堂が建てられ、元和2年(1622)に現在の土地に移った。その際、船で釣鐘を運ぼうとしたところ、誤って隅田川に落としてしまい、これを引き上げることはできなかった。これが鐘ヶ淵の地名の由来となっている。
慶安2年(1649)には徳川家光が立ち寄った際、5石の朱印状を拝領した。
安永年間(1772~1781)には栄範上人によって本尊が聖観音から大日如来に改められた。また、江戸期には葛飾区青戸にある「薬王山真頂寺宝持院」の末寺であった。
普門院(東京都)
普門院(東京都)
普門院(東京都)
普門院(東京都)
普門院の本殿

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
普門院の投稿をもっと見る25件
コメント
お問い合わせ