御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

おのてるさきじんじゃ

小野照崎神社のお参りの記録(2回目)
東京都入谷駅

投稿日:2021年12月04日(土)
参拝:2021年12月吉日
年内、最後の月参りに伺いました。少し風が吹いていましたので銀杏の葉がパラパラと音をたてて落ちてきて綺麗でした。
いつも1匹しか見られなかった猫さんも5匹見られました(^o^)
小野照崎神社の本殿
お賽銭箱の後ろの段に茶色の猫さんがいらっしゃいます。
小野照崎神社の末社
狛犬ならぬ狛猫。向かって左側に2匹、右側に3匹いらっしゃいました。
小野照崎神社の御朱印
月参りで御朱印「いちょう」
小野照崎神社の御朱印
特別御朱印「冬至」
御祭神や動物達が柚子が浮かぶ温泉を満喫中。道真公は自身が乗る雲を感謝の気持ちを込めて、ウシとともに洗っています。
小野照崎神社の御朱印
特別御朱印「年年歳歳」
年年歳歳とは「来る年も来る年も」とゆう意味だそうです。
大晦日に御祭神の小野篁公と御配神の菅原道真公と神社の動物達。
大晦日の深夜から参拝・参詣する「2年参り」は、「前年と新年に2回参拝したことになる」として各地で習慣化されている風習です。

すてき

御朱印

令和3年 月参り御朱印12月 『イチョウ』
令和3年 月参り御朱印12月 『イチョウ』
令和3年 特別御朱印12月 『冬至』
令和3年 特別御朱印12月 『冬至』
令和3年 特別御朱印12月 『年年歳歳』
令和3年 特別御朱印12月 『年年歳歳』

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
小野照崎神社の投稿をもっと見る605件
コメント
お問い合わせ