御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

ゆしまてんまんぐう

湯島天満宮のお参りの記録(2回目)
東京都湯島駅

投稿日:2021年11月13日(土)
参拝:2021年11月吉日
東京の天神様は、人の活気がすごい。本殿にご挨拶のあと、ドドンと本殿から音が聞こえてきたから何事かと思ったら、結婚式のようで新婦新郎が橋を渡っていた。実におめでたい。境内には菊の展示がされておりとてもキレイだ。御朱印にも一筆「菊まつり」と書いてあった。御朱印は8年前にも拝受しており、変わらぬ構図であった。変わらないことに嬉しさを覚える。
湯島天満宮の本殿
湯島天満宮の末社
湯島天満宮の建物その他
湯島天満宮の狛犬
湯島天満宮の手水
湯島天満宮の自然
見事な菊の展示。
湯島天満宮の動物
猿回し芸をやっていた。

すてき

御朱印

並ぶので、500円先払いで番号札で呼ばれます。
並ぶので、500円先払いで番号札で呼ばれます。

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

コメント
お問い合わせ