御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
藤ヶ崎龍神社ではいただけません
広告

ふじがさきりゅうじんじゃ

藤ヶ崎龍神社のお参りの記録(1回目)
滋賀県篠原駅

投稿日:2022年02月11日(金)
参拝:2022年2月吉日
空気がピリッとして気の高さを感じるところでした。
鳥肌が止まらない。
雪が舞い、風が吹き荒れていたのに
内宮をお参りに上がると、ピタッと風がやみ
雲がすごい勢いで渦巻き、神社の真上だけ真っ青な空が現れ、光が祠に差し込みとても美しかった。
お参りを終えて、神社に背を向けた途端、
風が音を立てて吹き荒れ、一気に曇り空になり、湖が波立ち雪が吹雪いてきて、とても不思議な体験でした。
藤ヶ崎龍神社(滋賀県)
社務所はなく、御朱印は祠の中に置いてくださっているので、マナーを守って頂いてください。
下宮は、藤ヶ崎龍神様が祀られている
藤ヶ崎龍神社の鳥居
内宮は、妙得龍神様が祀られている。
鳥居をくぐると、風が変わり鳥肌が止まらない神秘的な空間だった。
藤ヶ崎龍神社の建物その他
龍神様はご夫婦
藤ヶ崎龍神社の建物その他
岩に立てかけてある柵をどけてお参りください。
藤ヶ崎龍神社(滋賀県)
無音で温かく包み込まれてる感覚があり、とても居心地がよかった

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
藤ヶ崎龍神社の投稿をもっと見る28件
コメント
お問い合わせ