御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

らかんじ|曹洞宗 耆闍崛山

羅漢寺のお参りの記録一覧
大分県 東中津駅

よっしー
2020年03月26日(木)
119投稿

曹洞宗のお寺との事ですが、見た目が修験道のお寺の雰囲気でした。
お寺の案内を読むと、曹洞宗が日本で成立する前に出来たお寺という事で納得しました。また、天台宗の時期もあったとの事ですが、その天台宗すら成立する前に創建されたという長い歴史を持つお寺である事を知り、自分の中での九州のお気に入りの地が一つ増えた感じです。
写真禁止のお寺なので伝える事が出来ないのですが、巨大な石窟をくりぬいて、五百羅漢やお堂、展望台を設置しています。そこから見える田園風景を写真に撮れたらと切望してしまいました。
お寺内の雰囲気は、写真禁止だから観光客を排除するという雰囲気ではなく、目で見て、心に焼き付けてほしいという方針だと思います。お守りや御朱印受付所にはそれ専用のお坊さんが居ますので、どちらかというと、観光で来る人に対してウェルカムな雰囲気です。
リフトは今では設置許可が下りるかな?と思う程怖い。「飛び降り禁止」とか「禁煙」の看板がところどころ置かれてましたが、リフトに乗ってるときにそういう事をする人が居たんでしょうか。

羅漢寺の御朱印
羅漢寺のお守り

近くの福祉施設の方達が作った縁結び地蔵のしゃもじお守りです。とてもかわいらしく、心を込めて作られた事が伝わってきます。お寺さんの配慮でお守り売り場で販売されています。

羅漢寺の本殿

仁王門は写真が撮れます。リフトに乗らなくても本土まで行けますけど、無理しない方が良いと思います。

羅漢寺の歴史

案内が無いと気づかない。

羅漢寺の建物その他

曼荼羅石というそうです。

羅漢寺の建物その他

耶馬渓付近の観光名所は色んな所に「禅海」が付いてます。

羅漢寺の庭園

溪石園。この付近は石による名所が沢山あります。

羅漢寺の景色

溪石園は誰も人が居ませんでした。

羅漢寺の景色

競秀峰。青の洞門に近い為か、この付近は人が多かったです。

もっと読む
超第六天魔王ニキ
2020年03月11日(水)
427投稿

小さい頃から、よく来ていたお寺です。
昔は写真も撮り放題でしたが、今はNGみたいです。
撮る事より、参る事を優先に。おっしゃる通りです。

羅漢寺の御朱印

御朱印です。

羅漢寺(大分県)

階段でも、リフトでも行けます。
リフトは有料。

羅漢寺の建物その他

禅海堂。青の洞門を彫られた禅海和尚のお墓があります。また掘った時のミノ、金槌や遺品が展示されていました。優しいおばちゃんが説明して下さいます。35年前の初参拝より、一つも変わらない。

羅漢寺の周辺

リフトで上がりました。ここの階段は、祐徳稲荷の奥の院クラスです。

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ