御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
龍渕寺ではいただけません
広告

龍渕寺のお参りの記録(2回目)
長野県為栗駅

投稿日:2020年10月15日(木)
参拝:2020年4月吉日
コロナ禍の中、またもやってきました。外出自粛の折、桜を断念したのですが、花桃の里へこっそりと出かけました。

2度目の龍淵寺です。

今回は水汲みも目的の一つなので、多めにポリタンを持ってきました。

ご住職はコロナ禍の中、時間を取って頂き、色々と話をしてきました。由緒とか仏像の修復の話とか興味深い話を伺えました。


また。水汲みに来ます。
龍渕寺の建物その他
龍淵寺入口
龍渕寺の本殿
龍淵寺本堂
龍渕寺の本殿
春先の龍淵寺
龍渕寺の建物その他
本堂は高台にあって、下から急階段を登ってきます。
龍渕寺の建物その他
裏山へ続く階段
龍渕寺の景色
花桃の里
龍渕寺の食事
コロナ禍のおりいっぷくは休業中でした
龍渕寺の景色
山里の鯉のぼり
龍渕寺の建物その他

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
龍渕寺の投稿をもっと見る5件
コメント
お問い合わせ