御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

信濃比叡廣拯院の限定御朱印|長野県川路駅

11月
1

月替りご朱印「11月・傳教大師」

日程:2023年11月01日(水)10時00分〜30日(木)16時30分
投稿日:2023年10月31日(火)
毎月かわる月替りご朱印「11月・傳教大師」のお知らせです!
当山は817年、天台宗の宗祖・傳教大師最澄さまのご創建。
東国布教の為に古代の官道「東山道」を通り東国へ
行脚の際、最大の難所といわれた神坂峠を越えられました。そこで難儀される旅人を救う為に布施屋(無料宿泊施設)を建立され、廣拯院と名付けられたのがはじまりです!
最澄さまの大師号・傳教大師を中央に、草履・錫杖・巻物(法華経)のイラストをお入れしています✨
まだまだ紅葉がキレイです!
阿智村園原へ、信濃比叡へどうぞお出かけください♪
花のご朱印、季節のご朱印もご用意しております🙏

【月替りご朱印「11月・傳教大師」】
■期間:11/1〜30
■時間:10:00〜16:30
■場所:本堂
■仕様:片面サイズ、1枚600円、書置きのみ
■参拝の方へ
・事前予約や取置き不可。
・閉堂日(水曜日)、臨時閉堂の場合は
 本堂回廊に朱印頒布箱を設置します。
・郵送申込可
 詳細は信濃比叡HP「御朱印」ページへ↓
 https://shinanohiei.com/gosyuin/
信濃比叡廣拯院の御朱印
境内・傳教大師像と11月の月替りご朱印

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
信濃比叡廣拯院のお知らせをもっと見る80件

信濃比叡廣拯院

限定御朱印最新情報を

メールで受け取ろう

受け取る

①ホトカミに登録

②受け取りたい公式神社お寺をフォロー

コメント
お問い合わせ