御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
矢彦神社ではいただけません
広告

やひこじんじゃ

矢彦神社のお参りの記録(1回目)
長野県小野駅

投稿日:2019年05月09日(木)
参拝:2019年5月吉日
前投稿の小野神社と隣接しています。

領地争いで小野神社と矢彦神社に分かれたそうですが、昔はこれが一つであったとすればかなり広い社地だと思います。

こちらも拝殿前に書置きの御朱印がありましたので頂いて来ました。
矢彦神社の建物その他
社号標
矢彦神社の建物その他
矢彦神社の建物その他
矢彦神社の建物その他
矢彦神社の手水
手水舎
矢彦神社の手水
矢彦神社の歴史
矢彦神社の歴史
矢彦神社の鳥居
鳥居
矢彦神社の建物その他
矢彦神社の庭園
庭園
矢彦神社の建物その他
矢彦神社の庭園
矢彦神社の自然
御神木
矢彦神社の建物その他
神楽殿
矢彦神社の建物その他
矢彦神社の建物その他
御柱
ちゃんと四本あります。
矢彦神社の建物その他
矢彦神社の建物その他
神輿蔵か宝物殿かと
矢彦神社の建物その他
矢彦神社の建物その他
勅使殿
矢彦神社の建物その他
矢彦神社の狛犬
狛犬 阿形
矢彦神社の狛犬
狛犬 吽形
矢彦神社の山門
拝殿
矢彦神社の建物その他
矢彦神社の芸術
矢彦神社の建物その他
矢彦神社の建物その他
書置きの御朱印がありました
御朱印帳をお持ちの方はご確認くださいとのことでしたので連絡したら
「書置きをそのままお持ちください」とのことでした
矢彦神社の本殿
正殿・副殿他
矢彦神社の建物その他
社務所
矢彦神社の建物その他
矢彦神社の末社
以下は特に説明等がないため何社かは不明です
矢彦神社の末社
矢彦神社の末社
矢彦神社の末社
矢彦神社の建物その他
小野神社と矢彦神社の境界線
矢彦神社の建物その他
境内は側溝になっているようです
矢彦神社の建物その他
矢彦神社の御朱印
こちらは日付が入っていました

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
矢彦神社の投稿をもっと見る21件
コメント
お問い合わせ