御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
伊勢神宮外宮(豊受大神宮)ではいただけません
広告

いせじんぐうげくう(とようけだいじんぐう)

伊勢神宮外宮(豊受大神宮)のお参りの記録(1回目)
三重県伊勢市駅

投稿日:2022年03月18日(金)
参拝:2022年3月吉日
宣言どおり、伊勢神宮にお詣りにやって参りました。
しかし、今日はあいにくの大雨です。
このような日は、屋内で、まったりとしていたいところですが、ここは旅先。しかも、宿のチェックインまですごく時間がありふれています。
今日は、最低でも外宮さま、内宮さまにお詣りしましょうということで。はい。
やっぱり、こんな大雨の日なのに、とんでもない人混みでした。
雨ということで、カメラやスマホを振り回して写真を撮っている人は少なめでした。
授与品を選んでいる人はたくさんいましたが、御朱印を頂戴している人は少なめです。
日付だけ墨書、後はお詣りしたお宮の印のみの御朱印です。
御朱印帳と、御朱印帳袋は、事前に「神宮会館」から通販で伊勢神宮のものを調達しておきました。
話は変わりますが、ホトカミの授与品の写真で掲載されていた、外宮の開運鈴守をおわけしていただきました。可愛いんですもの。やっぱりピンクがいいですね。
思いのほか、大きさは大きめです。
このお守りは、水濡れ厳禁! 雨で水が染み込んでしまったので、外の輪のひもや鈴のひもの接着剤がはがれてしまって、粉砕一歩手前です。
伊勢神宮外宮(豊受大神宮)の御朱印
御朱印
伊勢神宮外宮(豊受大神宮)のお守り
外宮鈴守
伊勢神宮外宮(豊受大神宮)の御朱印帳
西陣織 御朱印帳(ピンク)
伊勢神宮外宮(豊受大神宮)の授与品その他
西陣織 御朱印帳袋(ピンク)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

投稿者のプロフィール

てまぽんさんのプロフィール画像

てまぽん167投稿

てまぽんさんの投稿をもっと見る

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
伊勢神宮外宮(豊受大神宮)の投稿をもっと見る566件
コメント
お問い合わせ