御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
鹿苑寺(金閣寺)ではいただけません
広告

ろくおんじ (きんかくじ)

鹿苑寺(金閣寺)のお参りの記録(1回目)
京都府北野白梅町駅

投稿日:2022年10月04日(火)
参拝:2022年10月吉日
小学生の遠足以来の金閣寺!
修学旅行や観光客が多く賑わってました。
こちらの金の御朱印は観光客増員祈願のために作成されたもので五千枚限定です。
通常は「舎利殿」と「石不動尊」の2種類だですが、金の御朱印には、本尊にちなみ「聖観世音」が書かれております。
こちらは書置のみで、直接はありません。
お目当てでしたので手に入って良かったです
鹿苑寺(金閣寺)の御朱印

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
鹿苑寺(金閣寺)の投稿をもっと見る318件
コメント
お問い合わせ