御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
瑞泉寺ではいただけません
広告

ずいせんじ

瑞泉寺のお参りの記録(1回目)
神奈川県鎌倉駅

投稿日:2023年10月08日(日)
参拝:2023年10月吉日
鎌倉散策しました
コースは建長寺→天園ハイキングコース→瑞泉寺→鎌倉宮→鶴岡八幡宮→鎌倉大仏→長谷寺です

2️⃣瑞泉寺
嘉暦2年(1327年)夢窓国師(むそうこくし)が開山、鎌倉公方(鎌倉府の長)の菩提寺
臨済宗円覚寺派

四季折々の花が咲くことで有名なお寺で、素敵なお花が咲いていました
瑞泉寺(神奈川県)
石段を進みます
瑞泉寺(神奈川県)
瑞泉寺の山門
山門
瑞泉寺(神奈川県)
本堂への道には白いフヨウが咲き誇ります
瑞泉寺(神奈川県)
フヨウ
瑞泉寺(神奈川県)
地蔵堂
瑞泉寺(神奈川県)
名勝 瑞泉寺庭園
瑞泉寺(神奈川県)
小さい秋🍁
瑞泉寺(神奈川県)
山門前にある山崎方代歌碑。「手の平に豆腐をのせていそいそといつもの角を曲がりて帰る」
瑞泉寺(神奈川県)
咲いていたお花①
左側のムクゲが出迎えてくれます
瑞泉寺(神奈川県)
咲いていたお花②
彼岸花や萩、秋の花がきれいでした
瑞泉寺(神奈川県)
御朱印(直書き)を拝受しました

すてき

御朱印

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
瑞泉寺の投稿をもっと見る77件
コメント
お問い合わせ