御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

じょうちじ|臨済宗円覚寺派金寳山(きんぽうざん)

浄智寺のお参りの記録一覧(2ページ目)
神奈川県 北鎌倉駅

こばけん
2022年08月16日(火)
1007投稿

 22.08.15。先の東慶寺さんより徒歩5分。北鎌倉の山ノ内にある臨済宗円覚寺派の寺院。
《鎌倉五山 第四位》

山号 金宝山

開山 仏源禅師大休正念

開基 北条師時

創建 弘安4年(1281年)

本尊 
 三世仏(阿弥陀如来・釈迦如来・弥勒如来)

札所等 鎌倉三十三観音霊場 第三十一番
    鎌倉二十四地蔵尊霊場 第十二番
    鎌倉十三佛霊場 第六番
    東国花の寺百ヶ寺霊場 鎌倉第九番
    鎌倉江の島七福神・布袋尊

拝観料 200円

 閑静な住宅地にあり、山内は文字通り緑にあふれていて心が癒される好きなお寺さんです。今回は鎌倉33観音霊場13番目として参詣。

浄智寺(神奈川県)

鎌倉三十三観音霊場第三十一番札所

浄智寺(神奈川県)

本堂の御朱印

浄智寺の建物その他

鎌倉街道沿いに《寺号標》

浄智寺(神奈川県)

山門方向

浄智寺の建物その他

苔むした《太鼓橋》
通行は禁止です。

浄智寺(神奈川県)

浄智寺(神奈川県)

鎌倉十井の一つ

浄智寺の山門

山門

浄智寺(神奈川県)

参道

浄智寺の建物その他

参道

浄智寺の山門

鐘楼門

浄智寺(神奈川県)

本堂(仏殿)

浄智寺の建物その他

扁額《どんげでん)

浄智寺の本殿

本堂内(木造三世仏坐像・本尊)
神奈川県重要文化財。

浄智寺の建物その他

本堂裏手に観音堂

浄智寺(神奈川県)
浄智寺の仏像

聖観世音菩薩
鎌倉三十三観音霊場 第三十一番札所

浄智寺の建物その他

御詠歌

浄智寺(神奈川県)

書院裏手
茅葺が何とも言えません!

浄智寺の建物その他
浄智寺の仏像

享保の銘が!

浄智寺の建物その他

書院正面

浄智寺(神奈川県)

書院内

浄智寺(神奈川県)

奥が寺務所方向

浄智寺の建物その他

寺務所入り口
こちらで直書きの御朱印を拝受。

もっと読む
octnissan
2022年05月04日(水)
360投稿

2022/5/3 参拝記録

浄智寺の御朱印

御本尊の直書き御朱印です。

もっと読む
vajra.bhairava
2022年04月03日(日)
492投稿

ご本尊は木造三世仏坐像

浄智寺の御朱印
浄智寺の山門
浄智寺の仏像

三世仏坐像(阿弥陀、釈迦、弥勒)

浄智寺の仏像

観音菩薩立像

もっと読む
ぷかぞう
2022年05月30日(月)
496投稿

鎌倉七福神2022①浄智寺
昨年に続いて鎌倉七福神を巡りました。昨年と同じ順番で巡るので、最初に巡る浄智寺で七福神専用の色紙を購入してスタート。

こちらのお寺さん、緑に囲まれていながら明るい境内です。3月なのになんだか夏に来ているような感じになります。

浄智寺の像

布袋尊てす。かわいい。

浄智寺(神奈川県)

今年もきたー!

浄智寺(神奈川県)

緑豊かてす。

浄智寺(神奈川県)

ほこらじゃないけど、なんか色んな所に穴が開いています。

浄智寺(神奈川県)

田舎感。

浄智寺の像

ども。

浄智寺(神奈川県)

この奥に布袋様がいらっしゃいます

浄智寺の像

一年振りです!お腹をたくさんナデナデしました。

浄智寺(神奈川県)
もっと読む
アルネ
2022年04月17日(日)
322投稿

2022.3.20.鎌倉十三仏めぐりその2。
北鎌倉駅を下りて浄智寺へ。

浄智寺の庭園

参道入口にあるお池です。

浄智寺の山門

山門です。

浄智寺の歴史

案内板です。

浄智寺の山門

鐘楼門があります。鐘楼門は鎌倉では珍しいらしいです。花頭窓という窓のある上層部に梵鐘が吊るされているとのこと。

浄智寺(神奈川県)

曇華殿とあります。どんげでんと読むのだそうです。

浄智寺の仏像

ご本尊の木像三世仏坐像。

浄智寺の仏像

左から、阿弥陀さま、お釈迦さま、弥勒菩薩さまがおられます。ご真言を唱え、鎌倉十三仏めぐりで来たことをご挨拶しました。

浄智寺の建物その他

曇華殿と枝垂れ梅。

浄智寺の建物その他

曇華殿の左横の通路から裏手に回ると、立札に目が止まります。

浄智寺(神奈川県)

鎌倉三十三観音 31番 木造観音菩薩立像だそうです。

浄智寺(神奈川県)

なんて控えめな場所にいらっしゃるのだろう、とほっこりしました。とても近い距離で拝めるのがありがたいです。

浄智寺の建物その他

ちょっと曇ってはいますが、心和む眺めです。

浄智寺の自然

ミツマタの花。名前の通り三又です。

浄智寺の建物その他

途中に井戸があって、

浄智寺の建物その他

お墓の並ぶ中、階段を昇って進んだ先に、

浄智寺の建物その他

横井戸の入口がありました。

浄智寺の建物その他

146cmの私の身長でちょうどスレスレくらいの高さです。好奇心に駆られて少しだけ入ってみましたが、やめました。

浄智寺(神奈川県)

手を合わせて、お邪魔させていただいたお礼をいたしました。

浄智寺の自然

椿がきれいに咲いていました。

浄智寺の建物その他

こちらの観音さまにもご挨拶いたしました。

浄智寺の建物その他

布袋さまのところへ向かいます。

浄智寺の建物その他

岩の中をくぐって、ワクワクしながら進みます。小さい子供が喜びそう。

浄智寺(神奈川県)

お一人で佇む布袋さま。

浄智寺(神奈川県)

陽気な笑顔に思わずこちらもニッコリ。「一杯やらんか?」と誘われているような気がします。

浄智寺の自然

布袋さまのおられる場所の、岩肌に咲いていた花。スミレの一種かしら?

浄智寺の本殿

境内はとても広く、見ごたえがあります。

浄智寺(神奈川県)

そこかしこに花が咲いていて、どこを切り取っても良い画になるのです。

浄智寺の建物その他

昔ながらの製法のガラス戸のようでした。味わいがあります。

浄智寺の自然

この時は何の花か不勉強でわかりませんでしたが、後日、雪柳(ゆきやなぎ)だとわかりました。パシャパシャと跳ねる水飛沫を模したかのよう。躍動感溢れる枝ぶりとは対象的に、細かく小さな花をびっしりと咲かせていました。

浄智寺(神奈川県)

ホースと見比べると、その細かさが際立ちます。緻密な細工のよう。一つ一つの花々はとても可憐です。

浄智寺の山門

参拝順路の終わりです。

浄智寺(神奈川県)

最後にもう一度鐘楼門を見納めて辞去いたしました。

もっと読む
みう
2023年02月09日(木)
845投稿

金峰山 浄智寺🛕
宗派 臨済宗円覚寺派
創建 1283年

ご本尊 阿弥陀如来

東国花の寺 鎌倉9番

2022年1月参拝記録🍀

浄智寺(神奈川県)

鐘楼門

唐様の鐘楼門
2007年に再建「山居幽霊勝」の額が
掲げられている
花頭窓の上層には1649年の梵鐘が
吊るされています

浄智寺(神奈川県)

雲華殿(どんげでん)
仏殿
県指定の重要文化財

浄智寺(神奈川県)

浄智寺本尊。木像三世仏像

左から阿弥陀、釈迦、弥勒で
過去、現在、未来の時の代表

浄智寺の御朱印
もっと読む
こばけん
2021年09月24日(金)
1007投稿

 21.09.24。JR北鎌倉駅より徒歩8分。
鎌倉市山ノ内にある臨済宗円覚寺派寺院。
山号:金宝山。鎌倉五山第四位。
《鎌倉江の島七福神・布袋尊》
《鎌倉十三佛第六番札所》
《鎌倉三十三観音第三十一番札所》
《鎌倉二十四地蔵尊第十ニ番札所。》
《東国花の寺百ヶ寺 鎌倉第九番札所。》

 鎌倉幕府第5代執権北条時頼の三男である宗政が亡くなった折、その菩提を弔うために1281年頃に創建されました。当時は中国(宋)からの渡来僧も多く、最盛期に七堂伽藍を備え、塔頭も11寺院に達しました。現存する鐘楼門や本堂の様子などより「宋風」という中国の様子をうかがうことが出来ます。(後略)
     〜当寺HPより〜

 当山には各札所があり、3月には「鎌倉13佛」として参詣。本日は「鎌倉江の島七福神」とし参詣させて頂きました。当寺は御朱印が御朱印帳一冊に付き一体の拝受ですね!

浄智寺の御朱印

鎌倉江の島七福神・布袋尊

浄智寺の建物その他

鎌倉街道からの入り口。

浄智寺の建物その他

山門手前の太鼓橋。

浄智寺の建物その他

甘露の井。
鎌倉十井の一つ。

浄智寺の歴史
浄智寺の山門

山門。

浄智寺の建物その他

(ほうしよざいきん)
「仏を信じ、修行を積めば心の平穏が得られる」という仏の教えを意味しているとのことです。扁額は円覚寺開山の無学祖元の筆のようです。

浄智寺の周辺

参道。

浄智寺(神奈川県)

参道。

浄智寺の建物その他

拝観所
200円要。

浄智寺の自然

萩の花か

浄智寺の山門

鐘楼門

浄智寺の建物その他
浄智寺の建物その他

鐘楼門右サイドから

浄智寺の本殿

本堂

浄智寺の建物その他

(どんげでん)

浄智寺の仏像

御本尊は室町期作の木造三世仏坐像
神奈川県指定重要文化財。

浄智寺(神奈川県)

井戸
しっかり水は出ました。

浄智寺の建物その他

やぐら(祠)

浄智寺(神奈川県)
浄智寺(神奈川県)
浄智寺の末社

下記の旗の左並びに!
文字が「八幡宮」と読めます。

浄智寺の建物その他
浄智寺(神奈川県)

布袋尊

浄智寺の建物その他

書院

浄智寺の建物その他

書院裏手より

浄智寺(神奈川県)
浄智寺の建物その他

御朱印所
直書きの御朱印を拝受しました。

もっと読む
つつうらうら
2021年08月01日(日)
1055投稿

緊急事態宣言初日の最初の参拝は、5回目ととなる浄智寺。参拝客は僅かです。鎌倉地蔵尊の御朱印を直書きで拝受しました。

浄智寺の建物その他

石段の上の山門の上段には鐘楼。珍しい作りだそうです。

浄智寺の建物その他
浄智寺の建物その他

曇華殿は、竹の柵を構築中です。

浄智寺の建物その他

曇華殿のてっ辺は北条氏の家紋に、いかにも夏の風情。2本ばかり草が生えています。

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ