御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

ちゅうそんじ|天台宗関山

中尊寺のお参りの記録一覧(8ページ目)
岩手県 平泉駅

食いしん坊藤四郎
2018年11月13日(火)
138投稿

『六道の 道の巷に 待てよ君 遅れ先立ち 習いありとも』
『後の世も またその後の世も 廻り合へ 染む紫の雲の上まで』
こちらはかの有名な源義経主従の辞世の句です。
後の世も〜と辞世の句を詠んだ義経の辞世の句は、弁慶の辞世の句に対する返歌とのこと。

この二人の偉人の終焉の地とされてる平泉。(義経北行伝説は置いておいて)
今回は平泉は中尊寺へお邪魔させて貰いました。

参道には沢山のお堂があり、有名な金色堂は一番奥の方になります。
金色堂の拝観チケットはその手前にある讃衡蔵にて買えます。(讃衡蔵との共通チケットになってます)

中尊寺は金色堂とまた別になります。
山門に中尊寺、と書かれている所が中尊寺にあります。
(お恥ずかしながら金色堂が中尊寺だと思ってたし、毛越寺も中尊寺の境内にあると思っていた)
本堂を正面に右手にはお守りや中尊寺でしか買えないお茶などが売られています。美味しくてもっと買ってくれば良かったとあとで、後悔(笑)

御朱印は左手にひっそりとある受付にて頂戴できます。
団体の旅行客のまとまった御朱印帳に書いたりと忙しいそうなので、御朱印にカバーをつけている方は予め外し、書いていただきたいページを出した上でお願いした方がスムーズです。(私が行った時は何人か注意されている方がおられました。)

他にも各お堂でも頂けます。(お坊様達が詰めていないお堂はお休みなので頂戴できませんのでどうしてもほしい方は再度トライです)
かくいう私は弁慶堂の御朱印と御朱印帳が欲しかったのですが、(弁慶堂の御朱印帳は弁慶の刀の鍔が箔押しされたものという、刀剣好きにはたまらないデザイン)あいにくのお休みでした…(再度トライ組です…涙。)

そして、かの有名な金色堂の見開きの御朱印は金色堂でオリジナルの御朱印帳を購入した方のみ頂けますのでご注意を。
(個人的には金銅華鬘のオリジナル御朱印帳に金銅華鬘の栞を挟むのも素敵だと思い、金色堂の授与所にて栞も一緒に頂戴しました)

讃衡蔵でも同じ御朱印帳を購入出来ますが、讃衡蔵で購入すると金色堂では見開きでも授かれません…。
こちらの御朱印帳は紙質が良いと有名です。
しかも御朱印帳の裏を返すと、名前を書く欄もあるという優しい作りでした。

中尊寺の本殿

土砂降りが降ったりやんだりの生憎の天気であまりいい写真がないのが残念。

中尊寺の御朱印

中尊寺の御朱印はこちら。

中尊寺(岩手県)

紙質がいい!と有名な御朱印帳。
金銅華鬘の柄が素敵ですよね。
本当に紙の質がよくてびっくり!

中尊寺(岩手県)

金色堂で御朱印帳を買うと見開きでもらえます。

もっと読む
かとさん
2022年05月05日(木)
3投稿

2016年に永年勤続で旅行券を会社で頂き念願の中尊寺にいきました。
金色堂の見事が今でも心に残ってます。
金色堂内での写真は禁止ですのでお気をつけください。

中尊寺の御朱印帳

金色堂で御朱印帳を購入しました。
ここから御朱印集めが始まりました。

中尊寺の御朱印

御朱印帳を一枚めくると記帳されていました。

中尊寺の御朱印

金色堂の御朱印

中尊寺(岩手県)

中尊寺内の白山神社 御朱印

中尊寺の御朱印

中尊寺内の経蔵
御朱印

中尊寺の御朱印

中尊寺内の讃衡蔵
御朱印

中尊寺の御朱印

中尊寺内の大日堂
御朱印

中尊寺(岩手県)

中尊寺内の峯薬師堂
御朱印

中尊寺の御朱印

中尊寺内の本堂
御朱印

中尊寺の御朱印

中尊寺内の地蔵堂
御朱印

中尊寺の御朱印

中尊寺内の弁慶堂
御朱印

中尊寺の建物その他

中尊寺
旧覆堂

中尊寺の建物その他

中尊寺
白山神社1

中尊寺(岩手県)

中尊寺
白山神社2

中尊寺の本殿

中尊寺
本堂1

中尊寺の本殿

中尊寺
本堂2

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ