御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

おしらどう

御蚕神堂のお参りの記録一覧
岩手県 遠野駅

断捨離
2021年11月04日(木)
1308投稿

遠野伝承園の中、重要文化財 曲がり屋 菊池家住宅に残されています。

オシラサマとは遠野物語69話にも出てくる美しい娘と馬の悲しい伝説から生まれた神様です。
その伝説が、、胸のつかえがとれない、、というか
美しい娘と馬が結婚?許さない父親が馬を木に吊るして殺害?娘が後を追いその木の下で自殺?
なんとも、もやもやした、遠野の空気に酔ってしまった感じです。

昔の家の奥にオシラサマがお祀りされていて、怪しげで妖艶な雰囲気が漂っています。

御蚕神堂の建物その他
御蚕神堂の建物その他
御蚕神堂(岩手県)

7.8畳程の部屋に1000体のオシラサマがいます。部屋の中も人がいっぱい、、空くまで待ちます。

御蚕神堂(岩手県)

決まった日に着付けをさせなければならない、一度信仰したらやめてはいけない、やめると祟られるなど、すこし怖い信仰のような気がしました。

御蚕神堂(岩手県)

それでも、蚕の神、農業の神、馬の神など、生活に根付いた神でもあり、良い事も悪い事も夢で知らせてくれるイタコのような役割もしていたとか、、

御蚕神堂(岩手県)
御蚕神堂(岩手県)
御蚕神堂(岩手県)

棒の先に女性、男性または馬の顔を彫り着物を着せる。着物には願いが書かれている。
100円を御賽銭箱に入れて着付けすることが出来ます。

御蚕神堂(岩手県)

青森県、岩手県に多く残っているそうです。
こちらは青森県のオシラサマ

御蚕神堂の建物その他
御蚕神堂の建物その他
御蚕神堂(岩手県)

曲がり屋の菊池家住宅
この中にオシラ堂があります。

御蚕神堂の建物その他

伝承園の入園料は大人330円です。

もっと読む

岩手県のおすすめ💠

広告
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ